ソウル旅行記―その3― 南大門にてソウル参鶏湯
予定では、ホテルからシャトルバスで南大門へ向かうハズだったのですが、シャトルバスの最終が18時・・・
とっくに過ぎてしまったのでタクシーで南大門へ向かうことに。
初タクシーだったので勇気がいりましたが、無事、南大門着。
ホテル→南大門 2400ウォン(190円位) 日本のタクシーと比べると格安ですよね~
今日の夕食は、サムゲタン。
目印は
「のりのり天国」という海苔屋さん。
このお店は毎回来ているので場所はすぐに分かったのですが、路地裏が全く分からなくて、細い路地を何度も行き来していると、ちっちゃいおばあちゃんが、「サムゲタン?」と・・・「???」よく分からないけど、「ネェ~」と答えると、私たちの探していた
『ソウル参鶏湯』へ案内してくれた!
お店のおばちゃんだった。
何で分かったんだろ~???
よく分からないけど、お目当てのお店に到着♪
お客さんは、地元のアジョッシ1人だけ。
サムゲタンとパンサムゲタンとタットリタンを注文。
参鶏湯 タットリタン
現地で参鶏湯を食べるのは初めて。
ドキドキでしたが、美味しかったです♪
濃厚なスープに朝鮮人参の味がしっかりしていて具沢山で美味しかったですっ♪
タットリタンは鶏の甘辛煮なのですが、これが激うま!!美味しかったです!!
辛いのが苦手な3人でしたが、これは食べれました!!
ジャガイモも入っていてこれがまた絶品♪
手も口もベタベタになってしまいますが、味は確かです!!
ここのお店のアジョッシもアジュンマもドラマ大好きみたいでした。
声を上げて笑ってました(笑)
地元のおじさんが食べ終わり、お金を渡そうとしているのにお客そっちのけでドラマに夢中の店員たち。。。
食い逃げできそうでした~(笑)
私たちが食べている間に、お店の夕飯タイムになったらしく、またまたドラマに夢中になりながら夕飯を食べて声を上げて笑ってました。これが韓国のフツーの従食らしいです(笑)
~ その4へ続く・・・ ~