ソウル旅行記―その6― 水原華城に着くまで
水原華城は世界遺産でもあり、チャングムの誓いのロケ地でもあり、見所沢山のとても興味深い所です。
ソウル駅から地下鉄1号線で1時間ほど。
今回は、ソウルの特急列車に乗ってみたいと思い「ムグンファ号」に挑戦♪
地下鉄だと1200W。ムグンファ号だと2500W。
ナント倍!
と言っても200円(笑)
しかも時間も30分ほどで到着するのでムグンファ号にしました。
この電車、改札口が無いんです。
切符を買わなくても乗れてしまう。。。(苦笑)
帰りに添乗員さんに尋ねたところ、ムグンファ号は<ソウル→水原間>はノーチェックとのこと。
水原駅以降から釜山までの間にお客さんが多いのでそこで切符チェックをするから、良心を無視すれば、無賃乗車できてしまうとのこと(苦笑)
どうりで、全席指定のハズなのに立ってるお客さんや車両の間で席に座っていないお客さんが多かった訳だ。
一人旅だと疑問に思っても聞くことがなかなかできませんが、ツアーだとセンディングの時にでも現地での疑問を聞くことができるので便利ですねっ♪
さて、目的の水原駅に到着♪
まずは、駅前の観光案内所で水原華城までの行き方や周り方を尋ねました。
日本語のできるスタッフがいたのでとても分かりやすかったです。
次にバスに乗って水原華城の始まりである八達門を目指します。
ここでは、バスの量が半端じゃなかったです。10秒に1台は来るペース・・・
しかも4・5台続けてくるのでバスの番号を探すのに一苦労・・・
番号を見つけてそのバスを目指して歩いている内にすぐ出発してしまい、3台程乗り過ごしてしまいました(苦笑)
でも、すごい量で次から次へとバスがくるのですぐに乗れました(笑)
10分程で目的の八達門に到着♪
~ その7へ続く・・・ ~