ソウル旅行記―その16― 最終日

tomoppe

2010年02月21日 19:46

韓国4日目、最終日です。
朝食は昨日の夜コンビニで買っておきました。
 
 
ランチを早めに食べる予定だったので、簡単にこれだけにしました。
フツーのサンドやおにぎりでもよかったのですが、やっぱり韓国に来たなら何か韓国っぽいものを買いたいなぁ~と思い、シーチキンキンパプにしてみました。

コンビニだけあってあまりゴマ油はきいていませんでしたが、美味しかったです。

今日は、特に予定を入れていなかったので3人3様でやり残したことをしようということで明洞で解散。

Mはソウル駅のロッテマートへ。
Hは明洞散策。
私は南大門散策。

初日に行けなかった工事中の南大門へ。


文化遺産が放火に遭うなんてホント悲しいですね。。。
でも、今復元工事中とのことなので早くこのガードが取れると良いですね☆

13日の韓国は、旧正月前日ということで休みの店が多いんです。
日本で言う大晦日ってことですよね。

南大門も店は少なかったですが、明洞よりは開いていました。
でも、いるのは外国人ばかり。。。特に日本人(苦笑)


で、トンペン仲間にお土産を買っていなかったので、クリアファイルやらポストイットやらを探しにスターグッズの店を中心に周りました。

ユチョンのメモを探していたのですが、人気の為か?なかなか無かったんです(涙)

で、店のお兄ちゃんが「ユチョンのバスタオルならあるよ」と出してくれたのがこれ。


「バスタオルは使わないなぁ~というよりこんなのもったいなくて使えないや・・・」
と言いつつ
「買わないんですけど、写真撮っても良いですか?」
と聞いてみると快く広げてくれた!!
なんてやさしいんだろ!!感激でしたっ♪

90分の自由行動が終わり、ソウルで最後のランチになりました。
この日はMお勧めの『明洞餃子』。


ホテルでパッキングを済ませ、ガイドのカンさんがホテルで待っていてくれました。

初日はすっごい渋滞だったにも関わらず、今日はスムーズに35分で金浦空港に到着♪
帰りの車中では、この4日間に疑問に思ったことをいろいろと質問攻めで、でも35分しかなかったので消化不良のままカンさんとお別れ(笑)

残った小銭を使うべく空港内のコンビニやフードコーナーで最後の最後までお買い物しました♪

今日は何と言っても大晦日。
免税店でもある程度お買い物した人にお正月菓子を配っているようでした。
Hがもらった正月菓子を拝借♪


二人が免税店の品物を引き取りしている間に私は残ったTマネーカード(スイカみたいなもの)で電話をかけてみました。


無事旦那にも帰国する旨を伝え、Tマネーカードも残り700ウォンになってしまいました。

このTマネーカードは、地下鉄やバス・電車・タクシーに乗れるだけでなく、コンビニやマート等でも使えるすぐれもの。とても便利で良いなぁ~と思いました。

 
  鶏肉のチリソース炒め→行きと同じ味の鶏肉バージョン(笑)辛いです。  
  豆腐→冷奴ですが、たれが中華風でとても美味!!
  オイキムチ→これも辛いです
  パイナップル→帰りの新幹線で食べました。


終わってしまえばあっという間の4日間。
今回もいろいろと新しいことに挑戦して、とても充実した4日間を過ごすことができました。
そして、快く送り出してくれた旦那に感謝でしたっ♪

長々と16回にわたり書いてきましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました~

2010.2.21 ソウル旅行記 完