手話サークル♪
いよいよ3月中旬の劇の本番に向けて、立ち稽古?が始まりました♪
といっても台本が無いので、動きながらの台詞決め。
高齢ろう者の方々には台本なんて不要なんですよねぇ~
話の流れを説明して、一度サークルの人たちがこんな流れだよ~ってのをやってみせると、「かさじぞう」のストーリーを思い出してくれて、自然にみんな動いてくれちゃう♪素晴しいですっ☆
でも、やっぱり小道具がないとなかなかつかめないようで・・・
今日もあ~だこ~だと2時間のサークルを全て劇の練習で費やしました。
来週は、卓球大会に向けて、卓球の練習をすることになっていたのですが、劇の進行があまりスムーズに進まなかったのが不満なのか「来週も劇やる!!」と皆さん声(手?)を揃えて言ってくださったので、来週は小物をみんなで持ち寄って再び劇の練習となりました☆
関連記事