初滑り♪

昨日は、悪天候と騒がれる中、よませで初滑りしてきました~

朝は雨。7時頃には上がっていましたが、空にはどんより真っ黒い雲が・・・そして、山も雲に覆われていたので、中止か?と思っていましたが、せっかく予定を合わせたのでとりあえず出発してみました。


スキー場に着くと晴れ女パワーのお陰か青空に変わっていました♪

早速、滑り出そう!!と元気にゲレンデに出たものの、何せ初すべり・・・
入念に準備体操をしなきゃ!!と準備体操に力をいれ、またおしゃべりに花を咲かせてしまい(笑)30分以上かけていたら、青空が雲に覆われていました(苦笑)

リフトに乗り込むと霧の中(苦笑)
リフトを降りると横殴りの吹雪に変化(苦笑)

しべってないでとりあえず、一本滑っておけばよかったと滑り出しから後悔・・・


でも山の天気ってホント変わりやすいんですね。
2時間程の間に青空→吹雪→霧→曇り→青空→霧→吹雪・・・と何度繰り返したかとか・・・

こんな短時間でしたが、足はパンパンに筋肉痛に・・・

今年は雪も多いのでがんばって通おうかなぁ~・・・?!  


初滑り☆

今頃ですが、初滑りしてきました~♪

・・・が、もう春です・・・(苦笑)

雪はベトベトしていてとても重く滑りにくくて・・・(苦笑)

今回は、デフリンピックにも参加しているスキーの達人たちと一緒?に滑りに行きました。

と言っても、とてもそんな方々とは一緒に滑れるわけもなく(笑)コースを一通り説明してもらった後は、昼集合ということで別々に♪(笑)

ランチは、美味しい焼きカレーの店があるとのことでそのお店へ♪
初めての「焼きカレー」♪
どんなものかドキドキしていましたが、とっても美味しかったです。
トッピングが6種類もあって、自由に自分好みにできるのでみんなそれぞれのカレー味を作っていました♪

私は、干しエビのトッピングが一番美味しかったです♪

久しぶりのスキーだったのと、雪質が最悪だったせいで、体中とても痛くてこの2日間歩き方がぎこちないロボットのような生活をしていました(苦笑)  


2008年 初スキー♪

今日は、友人とスキーへ行ってきました♪

12月に行った時には、吹雪の中でしたが、今回は友人のお陰で快晴☆

野尻湖も素晴しくきれいに見えました♪

そして、ランチは、中腹にあるダウンヒルで名物のオムライスを☆


美味しくいただきました☆

今日は、土曜日だったので大勢人がいました。
普段は平日に行っているのでゴンドラなんかも並ぶこともないのに今日は久しぶりに並びました(笑)

明日は筋肉痛になりそうです。いや明後日かな???(笑)  


スキーの季節♪初滑り!?

今日は、妙高杉ノ原スキー場へ行ってきました♪

・・・が・・・すごい雪。いや吹雪でした(涙)

かろうじてゴンドラが動いていたので少し滑ろうと滑走し始めたのですが、整備されていないゲレンデって難しい・・・(涙)


おまけにゴーグルが曇ってきてしまって前が見えない・・・防水してくるの忘れました(苦笑)


結局、ゴンドラへ2回乗っただけで、ゲレンデを後にして、温泉にのんびりつかって帰ってきました。