手話奉仕員養成講座修了式

Posted by tomoppe. 2007年11月29日08:11 | Comment(0) | 手話
昨日は、手話奉仕員奉仕員養成講座の修了式に参加してきました♪

5月から11月まで毎週水曜日に開催されていたのですが、私はサークルからお手伝いとして何度か参加させていただきました。

昨日の修了式では、受講生の皆さんは、「手話で作文を発表する」というのが最後の課題だったのですが、皆さんきちんと暗記されていて堂々と発表されていました。

修了式ということで、市の福祉課の方、サークル会員、聴障者と大勢の人が聞きにきていました。

聴障者の多さには、きっと、この講座が終わった方々にサークルに入ってもらって、手話通訳者に成長してほしいという願いがこもっているかのように思えました。

と同時に私もがんばって勉強を続けていかなきゃなぁ~と思いました♪  


My First Love ツアー終了♪

ついに昨日の酒田市民会館でON THE ROAD 2005-2007 "My First Love is Rock!n Roll"ツアーが全て終了してしまいました。。。

昨日のステージはきっと今まで以上に熱かったのではないでしょうか?

ツアーブログも事細かにアップされていて、本当に最後なんだなぁ~とつくづく思ってしまいましたが、省吾さん曰く「「ラストショー」ではあるが、決して“The Last Show”ではない。」というコトバを信じてまた近く再会できることを心待ちにしたいと思います。

思い起こせば、2005年9月長野ビックハットで始まったこのツアー♪

長野で初日を迎えられる事をとても楽しみに主人と参加しました♪

2005年は、長野ビックハット→北海道真駒内アイスアリーナ→国立代々木競技場第一体育館→埼玉スーパーアリーナ

2006年は、新潟県民会館→島根県民会館

2007年は、長野県民会館→アスティ徳島

と本当にいろいろな所へツアーの旅をしてきました。

そして、各地域で様々な出会いもありました♪「浜田省吾の輪」→「出会いは奇跡」♪

どの会場もその土地ならではのMCが入ってきて、オーディエンスの雰囲気もいろいろあってとても楽しかったなぁ~と懐かしく思い出していました。


今後のツアーは未定だとは思いますが、近々FFFでも開いてくれないかなぁ~と勝手に期待しています♪(笑)

しばらくは、省吾さまもメンバーの皆さんもスタッフの皆さんもそして、私たちオーディエンスも休養して英気を養って元気に再会できることを♪  


ブログ村!!初参加♪

Posted by tomoppe. 2007年11月27日21:56 | Comment(5) | 日常
25日(日)主人に連れられて「ブログ村」に参加してきました♪

ナガブロを始めてまだ1週間しか経っていなくて、何が何だか解らないままの参加でしたが、非常に楽しい一時を過ごすことができました♪


主催者の方の配慮でしょうか?私のような初心者でもとても参加しやすい「ブログ村」でした。


全員と話すのが目標!!!と言われましたが、結局全員の方とはお話することができず、目標達成できませんでしたが、いろいろな方とお話することができ、いっぱいパワーをいただき、帰宅しました。


また、参加者の皆さんは、長野地区からだけでなく、県内でも遠くからお越しの方もいらっしゃり、「ナガブロ」の熱さに驚きました。

思いがけず、超ご近所さんともお目にかかることができ、地元サイトの「ナガブロの魅力」にハマってしまったようです(笑)

せっかくのご縁ですので、今後もこまめに更新?してナガブロの輪を広めていけたらなぁ~と思いました♪

こんなステキな出会いの場、「ブログ村」を開催して下さった、主催者の皆様、ありがとうございました♪そして、お疲れ様でした♪

  


桜井甘精堂見学♪

Posted by tomoppe. 2007年11月24日16:34 | Comment(3) | 手話
今日は、協会の行事で社会見学とやらに参加してきました♪

家から車で5分と近間なんですが、普段は車で通り過ぎるだけのところなのですが、今回はのんびり散策することになりました。

まずは、栗菓子で有名な桜井甘精堂の工場見学

今回は、協会主催ということもあり、ろう者の参加者がと~っても多く、ろう者20名の中にサークル6名とサークル会員はちょっと肩身の狭い思いでした(苦笑)

そして、工場見学なのでもちろん通訳付き・・・新人2人でやることになったのですが・・・

大人数なので、工場の方に真ん中に立っていただいて両端でやってみたのですが、工程を見ながらの説明なのでこれまた難しく・・・

工程の枠内に入れない人が半分以上いた為、説明しても機械の様子が見えなくてあっち行ったり、こっちに来たりと右往左往しながら、めちゃくちゃな通訳になってしまっていました(苦笑)

工場の方に「皆さんが集まってから説明して下さい」とお願いしてもいったんは待っていてくれるのですが、やっぱりなかなか「待つ」ことに慣れていない方には難しいことなんでしょうね・・・いつの間にか説明が始まっていたり・・・(苦笑)

そんなハチャメチャな感じではありましたが、質問が思いのほか多く出てそれにもビックリ!!質問が読取れなかったり、質問の答えが上手く通訳できなかったりでホント皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいでした・・・(苦笑)まだまだがんばらねば!!!


そんな工場見学の後は、栗おこわの豪華ランチ♪普段は500円ランチを捜し求めている私たちですが、今日は豪華ランチを食べれて大満足♪


初めてそばスープとやらを飲みました♪すっごく美味しかったです♪  


すもも姫レポート♪

浜田省吾さんのライブツアー「My First Loveツアー2006-2007」もいよいよあと酒田ライブ1公演を残すのみとなりました。

私は、今回の秋ツアーには参加することができませんでしたが、ツアーブログ等を見るとどのステージも素晴しい、最高のライブを行っている様子♪

実際に参加したい気持ちは山々ですが、チケットが取れなければ仕方ありません・・・

でも、ロースカはじめスタッフの皆さんが詳細にブログをアップしてくださるので、ツアーブログをチェックして、参加できなくても参加できた気分になっちゃっています(笑)


そして、もう1つ♪

ファンクラブのページにたま~に掲載される「すもも姫レポート」♪

なかなかステキなショットが多くていつも楽しみにしているものの1つです♪

今回のすもも姫のレポートもステキな省吾さんの写真が多数あり、穴があいてしまうほど見つめてしまいました(笑)

酒田では、きっともう雪が積もっていることと思いますが、今ツアー最終日♪
メンバーもスタッフもオーディエンスも皆さんが最高の一時を過ごせて、次のツアーにつなげていただきたいなぁ~と遠くからエールを送りたいと思います♪
  


韓国ドラマ館

「あ」行のドラマ
 
  ★★☆☆☆  愛していると云って
  ★★★☆☆  秋の童話
  ★☆☆☆☆  愛の群像
  ★★☆☆☆  アイルランド
  ★★★★☆  美しき日々
  ★★★☆☆  美しい彼女
  ★★☆☆☆  ウェディング
  ★★★★★  オールイン
  ★★★★☆  1%の奇跡
  ★★★★★  オー!!必勝
  ★☆☆☆☆  インビテーション
  ★★★★★  兄嫁は19歳
オーバーザレインボー
エアシティ
あの青い草原の上で





「か」行のドラマ


  ★★☆☆☆  悲しき恋歌
  ★☆☆☆☆  ガラスの華
  ★★★★☆  クッキ
  ★★★★☆  ごめん愛している
  ★★★★★  快傑春香
  ★★★★★  宮
  ★☆☆☆☆  勝手にしやがれ
  ★★★☆☆  君はどの星から来たの?
  ★★★☆☆  乾パン先生とこんぺいとう
  ★☆☆☆☆  危機の男
  ★★★★☆  キツネちゃん何しているの?
  ★★★★☆  グッバイソロ
宮S
  ★★★☆☆  恋の花火
  ★★★★☆  恋人
コーヒープリンス1号店






「さ」行のドラマ

★★☆☆☆  真実
★★★★☆  新貴公子
★★★★☆  守護天使
★★★☆☆  新入社員
★☆☆☆☆  サラン
★★☆☆☆  4月のキス
★★☆☆☆  スマイルアゲイン
★★☆☆☆  サンドゥ学校へ行こう








「た」行のドラマ

  ★★★☆☆  太陽に向かって
  ★★★★★  チャングムの誓い
  ★★★☆☆  天国の階段
  ★☆☆☆☆  天国の樹
  ★★★★★  ただいま恋愛中
  ★☆☆☆☆  チョアチョア
タルジャの春



「な」行のドラマ


  ★★★★☆  夏の香り
  ★★★★★  ニューノンストップ2







「は」行のドラマ


  ★☆☆☆☆  パパ
  ★★★☆☆  ハッピートゥギャザー
  ★★★★★  バリでの出来事
  ★★★★★  パリの恋人

  ★★★★☆  冬のソナタ
  ★★★★☆  ホテリアー
  ★☆☆☆☆  星に願いを
  ★☆☆☆☆  プロポーズ
  ★☆☆☆☆  初恋
  ★★★☆☆  ベストカップル
  ★★★★☆  ポップコーン
  ★★★★☆  波乱万丈ミスキムの10億作り
  ★★★★★  星を射る
  ★★☆☆☆  春のワルツ
  ★★★☆☆  プラハの恋人
  ★★★★★  春の日
  ★★★★★  フルハウス
  ★☆☆☆☆  ピアノ
  ★☆☆☆☆  ヒョンビンに恋して
  ★★★★☆  復活
  ★★★★☆  ファンタスティックカップル









「ま」行のドラマ


  ★★★★☆  明朗少女成功記
  ★★★★★  マイガール
  ★★★★☆  魔王
  ★★★★★  めっちゃ大好き







「や」行のドラマ


  ★★☆☆☆  屋根部屋のネコ
  ★★★☆☆  雪の女王




「ら」行のドラマ



  ★★★★☆  輪舞曲
  ★★★★☆  ラブストーリーインハーバード
  ★★★☆☆  ラブレター
  ★★★★★  ロマンス



「わ」行のドラマ

  ★★★★★  ワンダフルライフ
  ★★★★★  私の名前はキム・サムスン

わが家  



『ミッドナイトイーグル』試写会♪

Posted by tomoppe. 2007年11月21日08:19 | Comment(0) | 映画
昨日は、『ミッドナイトイーグル』(★★★★★)の試写会へ行ってきました~♪

映画を観る時は、あまり前フリを聞いたり、内容を調べたりしないようにしています。
特に宣伝等を見てしまうと、誇大宣伝に紛らわされてガッカリしてしまうことが多いからです。


なかなか良かったです♪


そして、主演の大沢たかおはやっぱりステキです♪



この映画を観て、やっぱり人との繋がりって大切だなぁ~と思いました。

自分が輝いていなければ、良い出会いは無いし、良いものを持っていないと仲間は集まってこないし・・・

たとえ、落ちぶれた時があったとしても過去に出会った人々が仲間が自分を信じてくれたり、自分を救ってくれたりして・・・


そんなことを感じながらこの映画を観てきました。

11月23日(金)ロードショーです♪
  


『グッバイソロ』♪

チョン・ジョンミョンくん主演の『グッバイソロ』というドラマを観ました♪


『母の不倫によって生まれたミンホチョン・ジョンミョン)は、家を出てバーテンをしている。ミンホは高校の同級生ミリキム・ミニ)を好きだと公言しているが密かに親友ジアンイ・ハン)の彼女スヒを想っていた。ミリはそれを見抜いて二人をくっつけようとするが、ミンホはスヒユン・ソイ)への想いを認めようとしない。ミリはチンピラのホチョルイ・ジェリョン)と付き合っているが、本気になりかけているミリに対し、ホチョルはクールになれと彼女の想いを交わしている。そんなある日、ミンホはジアンに頼まれてスヒの済州島出張に同行することになる。偶然、スヒが男を何度も変える母親のために泣いているのを見たミンホは、気持ちを抑えきれずにキスをしてしまう。この日以来、スヒはミンホを愛してしまうがミンホはスヒを心から愛するジアンのことを考えると本音を隠すしかない。実はミンホはジアンに遠慮しなければならないある事情を隠していたのだ。一方、ミリを愛しながらも結婚を避け続けるホチョルも大きな秘密を隠していた。そんな時、ミリが妊娠して・・・・・。』(KNTVドラマガイドより)


かなり暗いドラマです。

最近ラブコメにハマっている私としてはあまり好きにはならないようなドラマですが、すごく良かったです♪

人の心の裏と表がいろいろな形で出てきて、誰もがいろいろなものを背負って生きているんだなぁ~と・・・


チョン・ジョンミョンくんは全くカッコ良くはないのですが、
『きつねちゃん何してるの?』でなかなか好演技で、少し気になり始めました♪

そして、この『グッバイソロ』。名演技でした♪無言で視線で台詞を言っているような雰囲気を漂わせる彼はなかなか良い俳優さんだなぁ~と思います♪

そして、『パリの恋人』的な終わり方に私は大満足♪  


初めまして♪

Posted by tomoppe. 2007年11月19日10:34 | Comment(2)
友人に薦められて、このブログを開設することにしました~♪

平凡な主婦ですが、日々のできごとを綴っていき、いろいろな方々と交流できたらなぁ~と思っています。


今、ハマっているものは「韓国ドラマ」。

そして、大好きなアーティストは「浜田省吾さん♪」。


そんなことを中心にこのブログを進めていきたいなぁ~と思っています。

今日は、初雪が降りました~♪いよいよ冬到来ですね・・・

どうぞ宜しくお願いしま~す♪