ヒョギの結婚式♪



昨日は、ヒョギの結婚式でした~♪

  おめでとぉ~☆

奥様、ビミョーに見えませんが・・・
息子ちゃんと3人で幸せになって欲しいですね~♪
きっとヒョギに似てカッコ良い子になるんだろうなぁ~楽しみですっ☆


お仕事もどんどん順調に決まっているようで今後も楽しみです。
「ありがとうございます」以外も早く地上波で放送してほしいなぁ~と期待しています☆  


チャン・ヒョクのファンミーティング♪

昨日は、チャン・ヒョク氏の日本初ファンミーティングが開催され、行ってきました♪
     

とにかく最高!
カッコイイ!!
誠実!!
お茶目♪
やさしい!!
きれい!!
白い!!
ラッキー!!
そしてやっぱりカッコ良い!!

コトバにはできないけれどもとてもステキなファンミーティングでした♪


14時の会場時間を大幅に超え、14時半頃ようやく会場内に入ることができました。

まずは、グッズを購入して、席を確認♪
近いです。
この会場は、狭のでステージが近くてとても良いです!

席は、真ん中くらいの真ん中。とっても良い席でした♪

15時ちょっとすぎに始まり、いよいよヒョギ登場・日本語で挨拶!!
しっかり日本語の挨拶を覚えてきたんですねっ♪
日本人ファンとしては、日本語での挨拶はやっぱりうれしいですよねっ♪

第一部は、今までの作品についてのことやこれからの作品についてのトークショー。
そして、ファンからの質問コーナー。
この質問は作品についてのことでした。
  

『不汗党』の第一話を見ながら、製作秘話を紹介して下さったり、現場でのおもしろおかしい様子を紹介して下さったり、普段、私たちが知ることのできない所を丁寧にお話して下さりました!!
 
ファンからの質問にも1つ1つ丁寧に、通訳さんにも確認しながら答えを考えて下さいました。誠実さポイント1つ獲得です☆


そして、第二部は、ナント会場後方から登場!!
驚きと興奮を隠せず、思わず通路側へ皆がかけよりました!もちろん私も♪

1mも離れていない場所にヒョギが!!
そして、皆をしっかり見ながら手を振ってくれたりして笑顔でステージまで進みました。

私もシャッターを押してみましたが、ぶれてしまって誰だか分からない・・・(涙)


サプライズ登場にファンのみんなは大喜びです☆
またまたヒョギのやさしさポイント1つ獲得☆

今回は、タップダンスを披露してくれて、そして、会場のみんなと2曲踊ったりして、体を動かしながらの交流♪

また、ヒョギとじゃんけんをして勝ち残り3名の方にヒョギのCDプレゼントコーナーなんてのもあり、かなり盛り上がりました。じゃんけんの弱い私は、初戦は勝てたものの2回戦で見事敗戦・・・早々に腰をおろしてました(涙)

この確率の低い競争にショックを受けながらも内心こんなものだよなぁ~・・・と諦めモードでいたところ、ナント第3部は、「握手会&写真撮影」!!!!!!

えぇぇぇっ?!そんなコーナーあったんですか?!

驚きと喜びを隠せず、興奮しまくり!!
順番が来るまで、何を言おうか、どうやって握手しようか、友人といろいろ考えてました。



そして、いよいよ私たちのグループの番です!
1つ1つ順番が近づくにつれ、頭の中が真っ白に変わってきてしまいました・・・(汗)

でも、これだけは言わなきゃ!!と・・・
「こんばんは!」
「お目にかかれてとってもうれしいです」
「ありがとうございました~」
私のつたないハングル知識はこの言葉しか浮かんで来ませんでした。
いろいろ言いたいし、伝えたかったけど、これが限界でした。

でも、ゆっくり話す私の目をしっかり見つめてくれて、最後の言葉を言い終わるまで手を離さずに握ってくれたヒョギはホントにやさいいし、誠実だと思いました!!

間近で見るヒョギは、男性とは思えないような白い肌でとてもキレイで目がクリっとしていてカッコ良すぎました。。。

そして、集合写真の位置に近づくとナント!!ヒョギの隣?????

えぇっ~~~っ!!!!

ナント、友人と私の間にヒョギの席が!!!!!
2人で行ってどちらかの隣にってことはありえるかもしれませんが、私たち二人が平等にこんなラッキーを与えてもらえて、ホントに倒れるかと思いました。

隣のグループの握手が終わり、ヒョギが近づいてきて、ナント私の隣にヒョギが!!!!!
思わず腕を指さして「ケンチャンセヨ?」って聞いたら、「ネェ~」と微笑んでくれました♪
この質問が合っているかどうかは別として、ヒョギがやさしく微笑んでくれたのと、ヒョギと腕を組むことができたことでもう頭の中は真っ白です♪


入場する時にもらった「集合写真申込書」に全く気を止めていなかった私でしたが、急いで記入してもちろん購入することに☆

こんなラッキーがあるなんて思いもしなかった私は、地に足が着いていない状態で何とか席まで戻ることができました。・・・が、興奮冷めやらずで周囲の方々と興奮を分かち合って最後のグループが終わるまで待ちました。

と、途中、体調不良の方が出てきてしまって、会場内に救急隊員が!!!

しばらくすると、握手会を続けていたヒョギが騒動に気づいたらしく、隊員の近くまで近寄り、患者さんに声をかけました。とても心配そうでしたが、早く病院へみたいな感じで見送っていました。

こんなハプニングにも丁寧に対応しているヒョギにまたまたポッ☆
やさしさポイントまたまた1つ獲得☆

そして、最後は、足が悪くて舞台にあがることができない方の為にステージの下に下りてきてしっかりと握手と撮影ができるように配慮したバリアフリーなところもステキな心配りだなぁ~と思いました♪

2時間に渡る「握手&写真撮影会」で、そうとう疲れただろうヒョギですが、会場の皆への挨拶と途中で病院へ運ばれた方へのコトバを伝えてくださり、またまたその配慮にヒョギのやさしさを感じました。

一度、退場してしまいましたが、アンコールということで2曲歌ってくれました♪

私の知らない歌でしたが、あんなに疲れただろうと思われるのに素晴しい迫力のある歌でした♪


最初は、行こうかどうしようか迷っていたのですが、友人の誘いとこのタイミングでノリで行ってしまった私ですが、こんなステキなチャンスが待っていたなんてホントに友人に感謝です。誘ってくれてありがとう!そして、4時間に渡る長いステージを最後まで誠実にやってくれたヒョギに本当にほんとうにありがとう!!!でしたっ♪
  


『私の頭の中の消しゴム』

チョン・ウソンとソン・イェジンの悲しいけれども心温まるステキな映画を観ました♪


若年性アルツハイマーの映画なので悲しいのは分かっていましたが、やっぱりタオルが手放せませんでした(涙)

つい先日まで見ていた『めっちゃ大好き』でも若年性アルツハイマーを煩っている人が出てきたりしてたし、『君に読む物語』もアルツハイマーの話だったしでいろんなものを思い出してしまって余計に涙が止まりませんでした。。。

そして、チョン・ウソンがとってもステキでした~♪  


『ファンジニ』♪

先週から始まった「ファンジニ」けっこう面白そうです♪

主演がハ・ジウォンなので見ようかどうしようか迷っていたのですが、まずは見てみないと解らないと思い何となく見始めましたが、何だか面白い展開になりそうですっ♪

朝鮮王朝時代、宮中での宴会で歌舞を披露するために置かれた芸妓のキーセンを目指した少女の成長物語です。

最近、「ソドンヨ」とか「太王四神記」とか見ているので全部が混じってきそうですが・・・(苦笑)


◆◆◆ 【今週のエッセイ】 ◆◆◆

     「輝き 1992年のノートより 」  


『めっちゃ大好き』♪

イ・ミンギ、ユジン、リュ・ジンの『めっちゃ大好き』
全34話観終わりました~

総評★★★★★でしたっ♪

『タルジャの春』ですごく気になり始めたイ・ミンギくんに惹かれてこのドラマを観始めました。で、さらにこの「めっちゃ大好き」でその名の通り?ミンギくん大好きになってしまいました~(笑)

多少、???と思う箇所がありましたが、そこを抜きにすれば、最高に楽しめる、ラブコメディだと思います。ちょっと反日っぽいところが出てきたのが残念でした。

そこをいれなきゃ、厨房が一致団結できなかったのか???とかなり疑問に思ってしまいました・・・

まず、ユジンの田舎娘っぷりがかなりかわいかったです(笑)
ハングルの訛りは私はハッキリは解りませんが、字幕のお陰でかなりすごい訛りだということが解りました(笑)

おさげ姿も似合っていました♪

このドラマは、大統領官邸の青瓦台が舞台♪
でも大統領が主人公ではなく。“青瓦台の調理師と執事たち”。

大統領の息子を演じるリュジンことカン・ジュヌォン。
ユジン扮するヨ・ボンスンは、ジュヌォンに片想い。。。が、いつしかお互い好きになっちゃって・・・

ボンスンとジュヌォンの仲もあぁ~仕方ないのかなぁ~?とか思ってしまったり。。。
ジュヌォンの立場も解るし、ボンスンが憧れるのも解るし、何か助けてあげたいそんな気持ちも解るし・・・

そんな二人を見ているミンギくん扮する大統領警護官ナム・ポンギがホントに切なくてすごくステキに見えました。

普段はチャラ男っぽいんだけど、仕事になるときりっっと凛々しくなり、恋敵のジュヌォンをしっかり守っている姿に男気を感じちゃいました!!

それにしても、どうして一緒に住んでいてあんなにボンスンの周りでボンスンを見守っているポンギの気持ちに気づかないのかとその鈍感さにちょっとあきれてしまいますが、そこが田舎娘らしいところかなぁ~とも思ったりして・・・

恋愛だけでなく、家族のことや病気のこと、仕事のこと・・・

34話ってすっごく長いなぁ~と思いましたが、あっという間に観終えてしまいました。
納豆事件のところを省いていただければ、中だるみ無しのドラマでした。  


『恋人』♪

キム・ジョンウンとイ・ソジンの『恋人』全20話終了しました。

総評 ★★★★☆ でしたっ♪

「パリの恋人」から始まった恋人シリーズ。「プラハの恋人」は、私的にはイマイチで、第3作目の最終話『恋人』をとても楽しみにしていました。

もちろんキム・ジョンウンだらら余計に期待大でした~

なかなか良かったです。
ジョンウン節もしっかり出ていたし、笑いあり、涙ありで・・・

19話までかなりの勢いで観ていてすごくハマっていたのですが、あの20話をどうしたもんだか・・・とちょっと腑に落ちません・・・

韓国ドラマは大体が最後がよくなくって、日本人好みではない!!と思っていましたが、今回もあの最後にちょっと不満・・・19話までだったら、★5つで最高だったのですが・・・


今回、また素敵な俳優さんを見つけてしまいました(笑)
カン・セヨン役のチョン・チャン♪

今までいろんなドラマに出演しているらしいのですが、私はこの「恋人」で始めてお目にかかりました。

とてもかわいそうな役ですが、すごく良い役ですっ☆
私的にはイ・ソジンよりもチョン・チャン派かなぁ~と思います♪

ご覧になった方はぜひ感想をお聞かせ下さ~い♪
  


『わが家』が始まります☆

久しぶりにジェヒに会えます☆


ってか、この『わが家』かなり古すぎてジェヒもあんまり出ていないかもしれないけど、見たいなぁ~と思っていたので密かに楽しみにしています。

2月22日 21:00~ BS日テレでスタートします☆

  


『魔王』最終話まで・・・

すごい勢いで見続けました(笑)

何とも衝撃的で、しばらくショックから立ち直れませんでした。

それにしてもジフンくんはハマリ役でした。
『宮』の時には、ジフンくんって何だかなぁ~と思っていましたが、『魔王』のオ・スンハ役は実に良かったですっ♪

でも、切なすぎる役でした。。。善人が悪人になってしまって・・・でも、やっぱり最終的には善人だったってことですよね。。。あれだけのことしてしまったけど・・・

そして、天使のようなやさしい微笑みのサイコメトラー役のシン・ミナちゃんはホントにかわいかったです。最終的に誰に好意を持っていたのかちょっと私は解らなかったんですが、このドラマ自体には恋愛感情ってあまり無い感じだったので追求しなくてもかなぁ~???って感じでしたが・・・

ジフンくんの正体が解ってからのあの1日のデートが切ない一方、幸せな一日だったのかも・・・どちらの立場でいても切ないですけどね。。。


そして、『復活』でハマったオム・テウンは今回も熱血刑事の役で素敵でした。
・・・が、オム・テウン扮するカン・オスは、元は悪人でも今は善人という設定で・・・

過去の傷を一生背負いながらも「生きていたい・行き続けたい」と願ったカン・オスが最終話であぁいう結果になるのは因果応報かもしれませんが、とてもショックでした。。。(涙)

最後の3話くらいは涙が止まりませんでした。

何だか、こんな結末になるとは思っていなかったのでホントにショックで、しかも『魔王』を見た後に『復活』を見たいという気になりました。

「復活」の最後にも納得のいっていない私としては、『魔王』を先に見ていれば、『復活』のあの流れも自分なりに説明付けができたのになぁ~と・・・

何度も繰り返し見れるドラマではありませんが、かなりの衝撃のあるドラマでした。   


『魔王』☆



ようやく興味が沸いてきました。

1話~4話くらいまでは、正直、ワケわかんなくて何だか・・・とちょっとリタイヤ気味でした(アセ)


今8話まで見ましたが、だんだん黒幕が・・・!?

それにしても今回のシン・ミナちゃんはホントかわいい!!
天使のようですっ♪


正直、これを見る前までは、シン・ミナちゃんはあまり好きではありませんでした。。。
でもっ、『魔王』のヘイン役はとっても良いですっ☆


そして、今後の展開は・・・???  


グローバルキッチン スプリーにて韓流花盛り♪

今日は、月に一度の韓流仲間とのランチ会♪

東和田にある『グローバルキッチン スプリー』というレストランへ行ってきました☆


パスタ・お肉料理・お魚料理・ドリア等いろいろとあるのですが、私はパスタランチを選びました。

最近、クリームソース系を食べていなかったので、『干し柿のクリームソース』という想像もつかないようなパスタを注文しちゃいました。

ランチの場合は、サラダ・ライスコロッケ・デザート・ドリンクが付いているのでとってもお得です☆


で、問題の干し柿ですが、美味しい☆美味しかったです♪

干し柿の甘さとクリームソースがと~ってもマッチしていてこれはお薦めだ!と思いました。
チャレンジ精神のある方は、ぜひお試し下さい♪(笑)


今回もまた、新しいドラマの話を聞けたり、大好きな俳優さん・女優さんの近況を聞いたり、話が止まりませんでした(笑)

今日は、オム・テウンの『魔王』とキム・ジョンウンの『恋人』を借りました☆
    
             『魔王』                     『恋人』

まずは、『恋人』から観ようかなぁ~と思っています☆  


『恋の花火』☆

ハン・チェヨン主演の「恋の花火」を借りてきました~☆


実は、今日は、昨年途中で止まっている『ルル姫』の続きを借りようと思ってレンタル屋へ行ったのですが、あいにくレンタル中で別のものを選ばざるをえませんでした・・・(涙)

・・・で、おまけに昨日メールで「1月9日(水)限り半額クーポン」なんてのが送信されてきたので調子に乗って全部借りちゃえぇ~!!とレジに並んだら、「これは、ビデオのみなんです。。。DVDは・・・」と・・・


    えっ?!どうしよう・・・


レジまで来てやっぱ止めますとも言えず、そのまま借りちゃいました(涙)

私ってすっごくドジだなぁ~とつくづく反省・・・


でも、お年玉割引なるものがあり、通常よりは安く借りれたのでよしとしました(苦笑)  


新春ドラマ 続々と・・・☆

さて、続々と韓国ドラマの新番組が始まります!!!!!

        
 コーヒープリンス1号店        タルジャの春

☆BSジャパン☆

  1月16日(水)夜8:00~
      タルジャの春 チェリムの復帰作♪

  1月18日(金)夜10:00~
       コーヒープリンス1号店 入隊してしまいますがコン・ユの最新作?


☆テレビ東京☆

  1月10日(木)昼0:30~
      エアシティ ジウ姫が久々の登場です♪

どれも魅力的ですっ♪

皆さんもぜひチェックチェック!!ですよん☆

  


『グッバイソロ』♪

チョン・ジョンミョンくん主演の『グッバイソロ』というドラマを観ました♪


『母の不倫によって生まれたミンホチョン・ジョンミョン)は、家を出てバーテンをしている。ミンホは高校の同級生ミリキム・ミニ)を好きだと公言しているが密かに親友ジアンイ・ハン)の彼女スヒを想っていた。ミリはそれを見抜いて二人をくっつけようとするが、ミンホはスヒユン・ソイ)への想いを認めようとしない。ミリはチンピラのホチョルイ・ジェリョン)と付き合っているが、本気になりかけているミリに対し、ホチョルはクールになれと彼女の想いを交わしている。そんなある日、ミンホはジアンに頼まれてスヒの済州島出張に同行することになる。偶然、スヒが男を何度も変える母親のために泣いているのを見たミンホは、気持ちを抑えきれずにキスをしてしまう。この日以来、スヒはミンホを愛してしまうがミンホはスヒを心から愛するジアンのことを考えると本音を隠すしかない。実はミンホはジアンに遠慮しなければならないある事情を隠していたのだ。一方、ミリを愛しながらも結婚を避け続けるホチョルも大きな秘密を隠していた。そんな時、ミリが妊娠して・・・・・。』(KNTVドラマガイドより)


かなり暗いドラマです。

最近ラブコメにハマっている私としてはあまり好きにはならないようなドラマですが、すごく良かったです♪

人の心の裏と表がいろいろな形で出てきて、誰もがいろいろなものを背負って生きているんだなぁ~と・・・


チョン・ジョンミョンくんは全くカッコ良くはないのですが、
『きつねちゃん何してるの?』でなかなか好演技で、少し気になり始めました♪

そして、この『グッバイソロ』。名演技でした♪無言で視線で台詞を言っているような雰囲気を漂わせる彼はなかなか良い俳優さんだなぁ~と思います♪

そして、『パリの恋人』的な終わり方に私は大満足♪