韓国旅行2010
2月10日~2月13日の3泊4日でソウルへ行ってきました~
週間予報からも大雪の気配があったのですが、やっぱり・・・雪・雪・雪・・・の4日間でした(涙)
強力晴れ女3人組だったにも関わらず、この大雪とは・・・
この間のスキー大会に今回のソウル旅、最近の私は雨女化しているようです(涙)
ソウルでは100年に1度の大雪・大寒波ではありましたが、予定通りいろいろこなせて、楽しい旅ができました♪
そしてやっぱり、東方神起に夢中な旅でもありました(笑)
詳細はおいおい書いていこうかなぁ~と思っています♪
ズンバデビュー♪
9月に新しいジムがオープンしましたっ♪
運動不足の為、ちょっと気持ちを新たに入会してみました~
8月には体験ジムとかできたんですが、すっかり忘れていて、9月前半も何かと・・・ということで、今日初めてジムに足を入れました(汗)
で、スタジオプログラムで「ズンバ」なるものがあり、友人曰くこれ良いよ!やろうよ!!と誘われたのでやってみたら体中痛くて・・・(苦笑)
ラテン系のダンスフィットネスでとにかくお祭り騒ぎで楽しもう!!というプログラムなのですが、45分で私はフラフラになってしまいました~(苦笑)
私はそのプログラムだけで今日は帰ってきたのですが、友人はその後もプログラムに出たり、マシーンを使って体をほぐしたそうです。スゴイ!!
私もがんばろう!!っと♪
運動不足の為、ちょっと気持ちを新たに入会してみました~
8月には体験ジムとかできたんですが、すっかり忘れていて、9月前半も何かと・・・ということで、今日初めてジムに足を入れました(汗)
で、スタジオプログラムで「ズンバ」なるものがあり、友人曰くこれ良いよ!やろうよ!!と誘われたのでやってみたら体中痛くて・・・(苦笑)
ラテン系のダンスフィットネスでとにかくお祭り騒ぎで楽しもう!!というプログラムなのですが、45分で私はフラフラになってしまいました~(苦笑)
私はそのプログラムだけで今日は帰ってきたのですが、友人はその後もプログラムに出たり、マシーンを使って体をほぐしたそうです。スゴイ!!
私もがんばろう!!っと♪
洗濯機のありがたさ♪
昨年末に壊れた洗濯機・・・
結局昨日まで手洗いしていました!!
ちょうど景気も悪くなり収入も減り、大きな買い物はできないなぁ~って頃だったので冬の間はがんばりましたが、夏になり、洗濯物も増え、やっぱり買いたいと思いっ!!
買いに行ったのがお盆。。。
そしたら、3週間待ち・・・(ってか人気商品でもないのに・・・・)
昨日ようやく届きました♪
早速、昨日から使い始めましたが、洗濯がこんなに楽だったと忘れていました。
たまには文明の力が壊れて自分の力で過ごすことも大切かなぁ~と思いました。
日ごろの様々な電化製品に感謝です(笑)
結局昨日まで手洗いしていました!!
ちょうど景気も悪くなり収入も減り、大きな買い物はできないなぁ~って頃だったので冬の間はがんばりましたが、夏になり、洗濯物も増え、やっぱり買いたいと思いっ!!
買いに行ったのがお盆。。。
そしたら、3週間待ち・・・(ってか人気商品でもないのに・・・・)
昨日ようやく届きました♪
早速、昨日から使い始めましたが、洗濯がこんなに楽だったと忘れていました。
たまには文明の力が壊れて自分の力で過ごすことも大切かなぁ~と思いました。
日ごろの様々な電化製品に感謝です(笑)
祝♪結婚♪
夏には実家へ帰らない私ですが、今年は、この暑い中名古屋へ行ってきました(苦笑)
弟が二度目の結婚?にようやくありつくことができ、両家の顔合わせとやらがあり、お盆休みを利用して行ってきました。
お正月にも一度会っていたので、子どもっちとは仲良くすることができ、楽しい一時を過ごせました。でも、やっぱり食べた気はしませんでしたねぇ~(苦笑)
旦那には、お正月の時といい、今回といい、ホントによくやってくれて感謝しています♪
弟もいろいろとありましたが、幸せそうな様子だったので、今度こそは最後まで幸せでいてほしいなぁ~と思いました。
弟が二度目の結婚?にようやくありつくことができ、両家の顔合わせとやらがあり、お盆休みを利用して行ってきました。
お正月にも一度会っていたので、子どもっちとは仲良くすることができ、楽しい一時を過ごせました。でも、やっぱり食べた気はしませんでしたねぇ~(苦笑)
旦那には、お正月の時といい、今回といい、ホントによくやってくれて感謝しています♪
弟もいろいろとありましたが、幸せそうな様子だったので、今度こそは最後まで幸せでいてほしいなぁ~と思いました。
藤屋でハッピーバースデー♪
昨日は、藤屋で友人のバースデーをお祝いしました♪
配膳でバイトしていた時の仲間なのですが、その仲間になぜだか旦那まで入っていて、いつも4人で会っています♪
旦那は女性に囲まれるこの会を楽しみにしているようです(笑)
藤屋って予約時に「誕生日の人がいるのでケーキを・・・」と予約すると無料でミニケーキをサービスしてくれるんですねっ♪
ラッキーでしたっ♪
不況の中、藤屋なんて贅沢!!と思いましたが、不況の中でもメリハリつけて使いたいところでは思いっきり使って、押さえるとこを押さえて・・・と楽しく乗り切らなきゃ!!と思いましたっ♪
藤屋の夜は改装してから初めてだったんですが、お洒落で良い雰囲気ですねっ♪
今度はいついけるのかしら・・・?(笑)
配膳でバイトしていた時の仲間なのですが、その仲間になぜだか旦那まで入っていて、いつも4人で会っています♪
旦那は女性に囲まれるこの会を楽しみにしているようです(笑)
藤屋って予約時に「誕生日の人がいるのでケーキを・・・」と予約すると無料でミニケーキをサービスしてくれるんですねっ♪
ラッキーでしたっ♪
不況の中、藤屋なんて贅沢!!と思いましたが、不況の中でもメリハリつけて使いたいところでは思いっきり使って、押さえるとこを押さえて・・・と楽しく乗り切らなきゃ!!と思いましたっ♪
藤屋の夜は改装してから初めてだったんですが、お洒落で良い雰囲気ですねっ♪
今度はいついけるのかしら・・・?(笑)
藤屋ご本陣にて新年会♪
今日は、バイト先の新年会でしたっ♪
総勢24人、ということで、個室を借りることになりました。
昨年は、シェヒロで。今年は、ご本陣で♪
毎年恒例のジャンケン大会もあり、豪華賞品もっ☆
「ハワイ旅行」に「カラオケセット」、「温泉めぐり」に「ディズニーランド」♪
とっても楽しみな豪華賞品ですが・・・
「ハワイ旅行」は、とある旅行会社のパンフレット(苦笑)+ドールジュース5本セット。
「カラオケセット」は、空の桶・・・+丑年タオル
「温泉めぐり」は、入浴剤。
「ディズニーランド」は、ディズニーキャラクターのティッシュや消しゴム。
発案者はいつもいろいろと楽しい豪華?!商品を準備してくれる兵です(笑)
今年も笑わせていただきました~♪
総勢24人、ということで、個室を借りることになりました。
昨年は、シェヒロで。今年は、ご本陣で♪
毎年恒例のジャンケン大会もあり、豪華賞品もっ☆
「ハワイ旅行」に「カラオケセット」、「温泉めぐり」に「ディズニーランド」♪
とっても楽しみな豪華賞品ですが・・・
「ハワイ旅行」は、とある旅行会社のパンフレット(苦笑)+ドールジュース5本セット。
「カラオケセット」は、空の桶・・・+丑年タオル
「温泉めぐり」は、入浴剤。
「ディズニーランド」は、ディズニーキャラクターのティッシュや消しゴム。
発案者はいつもいろいろと楽しい豪華?!商品を準備してくれる兵です(笑)
今年も笑わせていただきました~♪
新年の大掃除!?
今日は、年末に間に合わなかった大掃除を始めました。
こんな汚い状態で新年を迎えてしまったことは残念に思いますが、思い立った時にやればいいかなぁ~と暢気に構えて今頃始めています(笑)
そして、相変わらず手洗い状態の洗濯物の山にため息つきながらがんばりましたっ♪
お陰で背中が筋肉痛です(笑)早く電話しなきゃですよね・・・
こんな汚い状態で新年を迎えてしまったことは残念に思いますが、思い立った時にやればいいかなぁ~と暢気に構えて今頃始めています(笑)
そして、相変わらず手洗い状態の洗濯物の山にため息つきながらがんばりましたっ♪
お陰で背中が筋肉痛です(笑)早く電話しなきゃですよね・・・
2日坊主・・・(苦笑)
先日、トレッキングをして、自分の体力不足を痛感し、体力をつけなきゃ!!と朝ウォーキングを始めました。
11日はまだ疲れがあったので12日から始めました♪
朝、5時に起きてまずは30分位から♪
朝は、清々しくってまだ涼しい感じでした。日の昇る前にウォーキングするのってとっても気持ちが良いものですね。でも、この辺りでは、朝の散水に注意しなきゃです(笑)
ブンブンブンと音がしていて何かなぁ~???
と思っていたら、水が飛んできました(笑)
ぶどう畑やりんご畑の中をウォーキングしているので注意していないとシャワーを浴びるハメになることをすっかり忘れていました(笑)
で、昨日も軽く歩いたのですが、何だかひざが痛い・・・
たった30分のウォーキングで痛くなるのか?でも転んでもいないし・・・
朝歩いている時はそんなに痛くなかったのに、お墓参りに行ったり、あちこち行って歩いているとひざが痛くて・・・
・・・ということで、今日はお休みしました(苦笑)
2日しか歩いていなくてしかも苦手な早起き。
今日もちょっと痛いので明日もお休みかな?
復活できるかどうか分かりませんが、とにかく体力作りはしなきゃなのでなんらかの形で続けたいなぁ~と思いました。
11日はまだ疲れがあったので12日から始めました♪
朝、5時に起きてまずは30分位から♪
朝は、清々しくってまだ涼しい感じでした。日の昇る前にウォーキングするのってとっても気持ちが良いものですね。でも、この辺りでは、朝の散水に注意しなきゃです(笑)
ブンブンブンと音がしていて何かなぁ~???
と思っていたら、水が飛んできました(笑)
ぶどう畑やりんご畑の中をウォーキングしているので注意していないとシャワーを浴びるハメになることをすっかり忘れていました(笑)
で、昨日も軽く歩いたのですが、何だかひざが痛い・・・
たった30分のウォーキングで痛くなるのか?でも転んでもいないし・・・
朝歩いている時はそんなに痛くなかったのに、お墓参りに行ったり、あちこち行って歩いているとひざが痛くて・・・
・・・ということで、今日はお休みしました(苦笑)
2日しか歩いていなくてしかも苦手な早起き。
今日もちょっと痛いので明日もお休みかな?
復活できるかどうか分かりませんが、とにかく体力作りはしなきゃなのでなんらかの形で続けたいなぁ~と思いました。
朝に飲むコラーゲン♪

久しぶりにモラタメさんで『朝に飲むコラーゲン「バランスシェイク マンゴー&バナナ」』
という商品を購入しました♪
最近は、めっきり当選しなくなってしまってちょっと淋しいです(笑)
マンゴー好きなのでとっても期待していましたが、ちょっと薄味でした。
最初は、マンゴーの風味。
そして、飲み終わりはバナナ風味。
って感じです。
マンゴーの濃いのが苦手な方はきっとこれなら美味しく飲めるような感じです。
でもなんと言ってもコラーゲン入り☆
毎朝飲んで週末には、お肌もピチピチになるかしら???(笑)
週末には青年部の行事が入っていて、若い方々が集まるのでそれに向けてちょっとがんばっています(笑)
◆◆◆ 【今週のエッセイ】 ◆◆◆
「長い道 1990年2月のノートより 」
ようやく新しいTVがっ☆
長年買い換えよう買い替えようと思っていたテレビをようやく薄型のテレビに買い換えることができましたっ♪
そして、ようやくDVDプレイヤーもっ☆
今まで、DVDはプレステを使ってみていたので(苦笑)本物のデッキで見れる嬉しさとハードに録画できるというダブルで嬉しさがあり、楽しみですっ☆
・・・が、今週は、日中時間が取れず、木曜日まで待つことに・・・
今まででもすっかりテレビっ子だったんですが、ますますテレビから離れられなくなりそうです(苦笑)
そして、ようやくDVDプレイヤーもっ☆
今まで、DVDはプレステを使ってみていたので(苦笑)本物のデッキで見れる嬉しさとハードに録画できるというダブルで嬉しさがあり、楽しみですっ☆
・・・が、今週は、日中時間が取れず、木曜日まで待つことに・・・
今まででもすっかりテレビっ子だったんですが、ますますテレビから離れられなくなりそうです(苦笑)
『ふるさとをください』上映会♪

まだ先の話ですが、8月24日(日)に須坂メセナホールにて『ふるさとをください』という映画の上映会があります。
精神障害についての映画とのことですが、、「障害のある人が地域であたりまえに生きていくこと」ができる社会を目指して作られたものだそうです。
私も障害については全くの初心者ですが、私のような「何も知らない人」が誤解や偏見を招いているというような文章を見て、「そっか~知らないってダメなことだなぁ~」とちょっと反省し、この映画を見に行こうかなぁ~と思いました。
今年は、社協ボランティア連絡協議会の運営委員にも加わっている為積極的に参加しようと思いました☆
興味のある方は、ぜひこの映画をご覧いただければなぁ~と思っています。
もちろん『字幕付き』です♪
『ふるさとをください』
日時 : 8月24日(日) 12:30開場
場所 : 須坂メセナホール(大)
料金 : 大人1000円(前売り)
小中高・障害者800円(前売り)
◆◆◆ 【今週のエッセイ】 ◆◆◆
「Take a Chance 1990年のノートより 」
友人との再会♪
昨日は、久しぶりに、4~5年ぶりに(ホントにずっと会ってなくって・・・)友人と再会しました☆
遠く離れてしまうとなかなか会う機会が・・・というのは言い訳ですよね(苦笑)
以前からずっと「新居に遊びに来てねっ♪」って誘われていたにも関わらず、なかなか伺うことができずにあっという間に4~5年も経ってしまいました(汗)
6月半ばに突然電話がかかってきて、「あぁ~久しぶりぃ~・・・○×△□×○・・・~今度メールするね~」なんて言って電話を切って、その日の内にお礼と7月に訪問したいとのメールを出したのですが、一向に返信が来ない・・・
2週間経っても返事が来ないので
「あぁ~あまり歓迎されていないのかな?突然すぎたかな?」
とかちょっと残念に思っていました。
そして、先週思い切ってこちらから電話をしてみると、
「届いていない!?」!!!!
えぇ~!?
そっか・・・私、「送信」押し忘れたのかしら?
で、昨日会った時に彼女も「メールするね~前向きにそっちに行くこと検討するね~って言ってくれたけど、メールも来ないから社交辞令だったのかしら?」
と思っていたらしく、お互いに誤解していたことが判明!!
今まで年賀状だけのお付き合いになってしまっていて、この4~5年間の空白が溝になっちゃったのかしら?とお互いに誤解していてでも、その誤解も解けてまた以前のように昔に戻ったみたいにいろいろとお話できてとても楽しい時間を過ごすことができました☆
産まれてすぐに会いたいと思っていたジュニアにもようやく会うことができ、とってもなつっこい子で私も子供に戻って楽しく遊ぶことが出来ました♪
子供がいるとなかなか落ち着いて話ができないと聞きますが、子供がいても充分お互いの気持ちを感じ取ることはできると思います。子供を通して、そのファミリーの普段の様子が見えたり、子供の行動を見てご両親もがんばっているんだというのが見えたりetc.・・・
まぁ、いつも子供に振り回されているママさんたちから見るとたまには大人同士の話をしたいという気持ちもあるのかもしれませんが、普段子供に接していない私としては新しくできた家族を通して友人を見るのもとても幸せだなぁ~と感じてしまいますが・・・
そして、母親になった友人はとってもたのもしく見えました♪
遠く離れてしまうとなかなか会う機会が・・・というのは言い訳ですよね(苦笑)
以前からずっと「新居に遊びに来てねっ♪」って誘われていたにも関わらず、なかなか伺うことができずにあっという間に4~5年も経ってしまいました(汗)
6月半ばに突然電話がかかってきて、「あぁ~久しぶりぃ~・・・○×△□×○・・・~今度メールするね~」なんて言って電話を切って、その日の内にお礼と7月に訪問したいとのメールを出したのですが、一向に返信が来ない・・・
2週間経っても返事が来ないので
「あぁ~あまり歓迎されていないのかな?突然すぎたかな?」
とかちょっと残念に思っていました。
そして、先週思い切ってこちらから電話をしてみると、
「届いていない!?」!!!!
えぇ~!?
そっか・・・私、「送信」押し忘れたのかしら?
で、昨日会った時に彼女も「メールするね~前向きにそっちに行くこと検討するね~って言ってくれたけど、メールも来ないから社交辞令だったのかしら?」
と思っていたらしく、お互いに誤解していたことが判明!!
今まで年賀状だけのお付き合いになってしまっていて、この4~5年間の空白が溝になっちゃったのかしら?とお互いに誤解していてでも、その誤解も解けてまた以前のように昔に戻ったみたいにいろいろとお話できてとても楽しい時間を過ごすことができました☆
産まれてすぐに会いたいと思っていたジュニアにもようやく会うことができ、とってもなつっこい子で私も子供に戻って楽しく遊ぶことが出来ました♪
子供がいるとなかなか落ち着いて話ができないと聞きますが、子供がいても充分お互いの気持ちを感じ取ることはできると思います。子供を通して、そのファミリーの普段の様子が見えたり、子供の行動を見てご両親もがんばっているんだというのが見えたりetc.・・・
まぁ、いつも子供に振り回されているママさんたちから見るとたまには大人同士の話をしたいという気持ちもあるのかもしれませんが、普段子供に接していない私としては新しくできた家族を通して友人を見るのもとても幸せだなぁ~と感じてしまいますが・・・
そして、母親になった友人はとってもたのもしく見えました♪
お花見?!
友人たちがサプライズバースデーを開いてくれました♪
毎年、臥竜公園でお花見をしていたメンバー。今年も例年通りみんなで一品持ち寄りでお花見をしようということで計画を立てていました。
いつもは平日昼間だったのですが、友人たちがフツーの仕事?を始めてしまってので昼間が無理になり、平日夜「夜のお花見」をしよう!と決まりました。
しかし、24日は雨になってしまいおまけに皆仕事帰り・・・ということで前日に急遽変更!!お花見という名の食事会にしよう!!と・・・
ちょっとこ洒落たイタリアンのお店、トラットリアへ♪
美味しくパスタとピザを食べ終わり、デザートの時間になったら、ナント!!

ホールケーキが出てきました☆
花火付きのケーキでしたっ♪

最近サプライズパーティーをしていなかったので、すっかり忘れてしまっていましたが、たまにはこういったサプライズパーティも楽しいですねっ☆
そして、誕生日を覚えていてくれた友人たちに感謝です♪
これを機に今年は、メンバーのみんなの誕生月に食事会を開こう!!と♪何故だか旦那が実行委員長に任命されました(笑)
毎年、臥竜公園でお花見をしていたメンバー。今年も例年通りみんなで一品持ち寄りでお花見をしようということで計画を立てていました。
いつもは平日昼間だったのですが、友人たちがフツーの仕事?を始めてしまってので昼間が無理になり、平日夜「夜のお花見」をしよう!と決まりました。
しかし、24日は雨になってしまいおまけに皆仕事帰り・・・ということで前日に急遽変更!!お花見という名の食事会にしよう!!と・・・
ちょっとこ洒落たイタリアンのお店、トラットリアへ♪
美味しくパスタとピザを食べ終わり、デザートの時間になったら、ナント!!

ホールケーキが出てきました☆
花火付きのケーキでしたっ♪

最近サプライズパーティーをしていなかったので、すっかり忘れてしまっていましたが、たまにはこういったサプライズパーティも楽しいですねっ☆
そして、誕生日を覚えていてくれた友人たちに感謝です♪
これを機に今年は、メンバーのみんなの誕生月に食事会を開こう!!と♪何故だか旦那が実行委員長に任命されました(笑)
ハングル講座♪
春って新しいことを始めたい季節ですよねぇ~
昨年、定員オーバーでキャンセル待ちになってしまったハングル講座。
今年は、初日に申込みをしてギリギリ受講することができるようになりました☆
昨年は、ハングルサークルで月に一度の講座しか行っていなかったのですが、これから半年間は、そちらのサークルをお休みして、毎週新講座に通うことになりました。
先日、第一回目が開催されたのですが、24名中新しい人が4名?!
20名の方々は、昨年度からの引き続きの生徒さんでちょっと驚きです。
最初は自己紹介とのことだったのですが、ナントハングル!!ついていけないですぅ~~~(涙)
「名前」と「宜しくお願いします」だけ言って早々に着席しちゃいました(恥)
先生は、サークルの時の先生だったのでとてもフレンドリーに接してくださり、来週からの授業も楽しみなのですが、皆さんの足を引っ張らないようにがんばりたいと思います♪
昨年、定員オーバーでキャンセル待ちになってしまったハングル講座。
今年は、初日に申込みをしてギリギリ受講することができるようになりました☆
昨年は、ハングルサークルで月に一度の講座しか行っていなかったのですが、これから半年間は、そちらのサークルをお休みして、毎週新講座に通うことになりました。
先日、第一回目が開催されたのですが、24名中新しい人が4名?!
20名の方々は、昨年度からの引き続きの生徒さんでちょっと驚きです。
最初は自己紹介とのことだったのですが、ナントハングル!!ついていけないですぅ~~~(涙)
「名前」と「宜しくお願いします」だけ言って早々に着席しちゃいました(恥)
先生は、サークルの時の先生だったのでとてもフレンドリーに接してくださり、来週からの授業も楽しみなのですが、皆さんの足を引っ張らないようにがんばりたいと思います♪
勝手にブログ村 平日ランチの部に参加してきました~☆
今日は、『スイートバジル』というイタリアンレストランで「勝手にブログ村 平日ランチの部」に参加してきました~☆
「ナガブロ」関係はいつも主人の後についていってる感じだたので一人での参加が不安でしたが、皆さん温かく迎えて下さって、とても楽しい時間を過ごすことができました♪
初めてお目にかかる方ばかりでしたが、皆さんすっごいパワーの持ち主で子育て・主婦・お仕事をしながらもいろいろな活動をされているなぁ~とただただ感心してしまいました。
そして、素敵なプレゼントが!!
「うみはね★りらっくす」のうみはねさんから整体の割引券☆
「手作り石けん屋 ねこやなぎ」さんから『ひまわり石けん』☆
皆さんとお話できただけでもステキな時間を過ごせたなぁ~と思っていたのにこんなお土産までいただけてラッキーでした♪
ありがとうございましたぁぁぁ~♪
これからもナガブロをもっと身近に感じて、ナガブロを通して輪が広がっていったら良いなぁ~と思いました。
今日の企画をしてくださったぴあんさん、そして誘って下さった:あわ:さん、ありがとうございましたぁ~~~
「ナガブロ」関係はいつも主人の後についていってる感じだたので一人での参加が不安でしたが、皆さん温かく迎えて下さって、とても楽しい時間を過ごすことができました♪
初めてお目にかかる方ばかりでしたが、皆さんすっごいパワーの持ち主で子育て・主婦・お仕事をしながらもいろいろな活動をされているなぁ~とただただ感心してしまいました。
そして、素敵なプレゼントが!!
「うみはね★りらっくす」のうみはねさんから整体の割引券☆
「手作り石けん屋 ねこやなぎ」さんから『ひまわり石けん』☆
皆さんとお話できただけでもステキな時間を過ごせたなぁ~と思っていたのにこんなお土産までいただけてラッキーでした♪
ありがとうございましたぁぁぁ~♪
これからもナガブロをもっと身近に感じて、ナガブロを通して輪が広がっていったら良いなぁ~と思いました。
今日の企画をしてくださったぴあんさん、そして誘って下さった:あわ:さん、ありがとうございましたぁ~~~
お蕎麦を食べました☆
今日は、お蕎麦を食べに行ってきました。

『蔵の内』というお蕎麦やさんです♪
いつもは穴子天ざるなのですが、今日は、寒かったので『南蛮鴨汁』にしました♪
鴨肉がたっくさん入っていて、温かいお蕎麦だったので身体も温まりました♪

『蔵の内』というお蕎麦やさんです♪
いつもは穴子天ざるなのですが、今日は、寒かったので『南蛮鴨汁』にしました♪
鴨肉がたっくさん入っていて、温かいお蕎麦だったので身体も温まりました♪
プレッツェルのパン♪
今朝の朝食は、三輪にあるパン屋、プレッツェルさんのパンを食べました♪
なぜ、こんな遠く?まで買いに来たかというと・・・
昨年、開催されたブログ村でプレッツェルというパン屋さんのことを聞いて、おまけにナガブロでもけっこういろんな方がこのパン屋さんの美味しそうな写真をアップされていて、長野に行く時には寄りたいなぁ~と思っていました♪

念願叶って購入することができました☆
新作の「栗あんぱん」もいただきました。 ↑↑↑
そしてこの「ミルキースティック」!!
☆激旨です☆

昨日、「夢コーチング2008」から帰宅してちょっと小腹が空いたのでおやつ?に食べたら超美味しくって、半分旦那に残しておこうと思ったのに全部一人で食べてしまいました(アセ)
お店の外観もとってもかわいく、パンも美味しくまた行きたいなぁ~と思わせる素敵なパン屋さんでした☆
なぜ、こんな遠く?まで買いに来たかというと・・・
昨年、開催されたブログ村でプレッツェルというパン屋さんのことを聞いて、おまけにナガブロでもけっこういろんな方がこのパン屋さんの美味しそうな写真をアップされていて、長野に行く時には寄りたいなぁ~と思っていました♪



念願叶って購入することができました☆
新作の「栗あんぱん」もいただきました。 ↑↑↑
そしてこの「ミルキースティック」!!
☆激旨です☆

昨日、「夢コーチング2008」から帰宅してちょっと小腹が空いたのでおやつ?に食べたら超美味しくって、半分旦那に残しておこうと思ったのに全部一人で食べてしまいました(アセ)
お店の外観もとってもかわいく、パンも美味しくまた行きたいなぁ~と思わせる素敵なパン屋さんでした☆
夢づくりコーチング2008♪
今日は、『夢づくりコーチング2008』というものに参加してきました♪
『夢づくり』なんてどうしよう・・・とちょっと躊躇しがちですが、何も考えずに参加した私でも楽しい3時間を過ごす事ができました☆
大それた『夢』なんて無い私ですが、今日、コーチングをしていただいて、何となくぼんやりしていたものがハッキリしたり、自分自身を少しでも理解することができたのではないかなぁ~と思いました♪
そして、今日のお茶うけには、美容室flareさんからの寄付で、
ハーブティー&クッキー
があり、とてもリラックスしてコーチングできました☆
このクッキーがとっても素朴で美味しいんです♪
そして、お肌にも良さそうなハイビスカスのハーブティー♪
心も身体も開放された?リラックスできた素敵な時間でした☆
この企画、明日も開かれるそうです♪運営している有志の皆さん、がんばってください♪
『夢づくり』なんてどうしよう・・・とちょっと躊躇しがちですが、何も考えずに参加した私でも楽しい3時間を過ごす事ができました☆
大それた『夢』なんて無い私ですが、今日、コーチングをしていただいて、何となくぼんやりしていたものがハッキリしたり、自分自身を少しでも理解することができたのではないかなぁ~と思いました♪
そして、今日のお茶うけには、美容室flareさんからの寄付で、
ハーブティー&クッキー
があり、とてもリラックスしてコーチングできました☆
このクッキーがとっても素朴で美味しいんです♪
そして、お肌にも良さそうなハイビスカスのハーブティー♪
心も身体も開放された?リラックスできた素敵な時間でした☆
この企画、明日も開かれるそうです♪運営している有志の皆さん、がんばってください♪
シェ・ヒロで新年会♪
今日は、派遣仲間とのランチ新年会に参加してきました~♪
ヒロはこじんまりとした小さいお店だったのでせいぜい20名程しか入れない・・・と聞いていて、新年会大丈夫かなぁ~と心配していたのですが、案の定、32名とすっごい人数が集まってしまいました・・・
20名以上になった場合は、2日に分けて行うか、場所を代えるかどうしよう・・・と幹事の方は頭を痛めていたそうですが、結局ヒロと相談して、めいっぱい入れてしまって狭くなっても構わないから・・・ということであの小さなお店に32名でおしかけてしまいました・・・
それでも、暖かく迎えてくださり、お一人でのホールサービスはきっととても大変だったとは思いますが、笑顔を絶やさずサービスして下さったのですごいなぁ~とうれしく思いました。
そして、お料理はやっぱり美味しく、メインの牛の頬肉の赤ワイン煮はとろけるように美味しかったですっ♪
デザートもお皿いっぱいに4種類ものっていて、美味しいランチを頂く事ができました☆
席はくじ引きだったので普段お話しない方ともいろんなお話ができて楽しかったです♪
そして、本日のメインイベント?ジャンケン大会ですっ♪
幹事さん VS 参加者でジャンケンをして負けた人が賞品をもらえるというルール♪
普通は勝った人だけど、今回は負けた人♪ジャンケンの弱い人にも豪華賞品が!?
高級バック・高級ノート・高級ツインロータリーエアコン!!
幹事さんの足元を見ても賞品らしきものはなかったのですが、この高級賞品を目指してがんばって負けるようジャンケンをしました(笑)
いつもは弱い私ですが、今回は何故かいつも勝ってしまい、結局参加賞しかいただけませんでした(笑)
・・・・で、この高級賞品は何だったかというと・・・(笑)
高級バック → 派遣会社のビニル袋(笑)
高級ノート → 派遣会社のノート(笑)
高級ツイン・・・→うちわ2つ(爆)
こんなことだと思いました(笑)
それでも主婦が集まるとこんな賞品でも大盛り上がり!?
ちなみに参加賞は派遣会社のメモ帳でした。何気にこれが一番欲しかったかなぁ~と思った私です(笑)
ヒロはこじんまりとした小さいお店だったのでせいぜい20名程しか入れない・・・と聞いていて、新年会大丈夫かなぁ~と心配していたのですが、案の定、32名とすっごい人数が集まってしまいました・・・
20名以上になった場合は、2日に分けて行うか、場所を代えるかどうしよう・・・と幹事の方は頭を痛めていたそうですが、結局ヒロと相談して、めいっぱい入れてしまって狭くなっても構わないから・・・ということであの小さなお店に32名でおしかけてしまいました・・・
それでも、暖かく迎えてくださり、お一人でのホールサービスはきっととても大変だったとは思いますが、笑顔を絶やさずサービスして下さったのですごいなぁ~とうれしく思いました。
そして、お料理はやっぱり美味しく、メインの牛の頬肉の赤ワイン煮はとろけるように美味しかったですっ♪
デザートもお皿いっぱいに4種類ものっていて、美味しいランチを頂く事ができました☆
席はくじ引きだったので普段お話しない方ともいろんなお話ができて楽しかったです♪
そして、本日のメインイベント?ジャンケン大会ですっ♪
幹事さん VS 参加者でジャンケンをして負けた人が賞品をもらえるというルール♪
普通は勝った人だけど、今回は負けた人♪ジャンケンの弱い人にも豪華賞品が!?
高級バック・高級ノート・高級ツインロータリーエアコン!!
幹事さんの足元を見ても賞品らしきものはなかったのですが、この高級賞品を目指してがんばって負けるようジャンケンをしました(笑)
いつもは弱い私ですが、今回は何故かいつも勝ってしまい、結局参加賞しかいただけませんでした(笑)
・・・・で、この高級賞品は何だったかというと・・・(笑)
高級バック → 派遣会社のビニル袋(笑)
高級ノート → 派遣会社のノート(笑)
高級ツイン・・・→うちわ2つ(爆)
こんなことだと思いました(笑)
それでも主婦が集まるとこんな賞品でも大盛り上がり!?
ちなみに参加賞は派遣会社のメモ帳でした。何気にこれが一番欲しかったかなぁ~と思った私です(笑)
新竹ビーフン♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
これからも♪東方神起☆ (4/4)
天国で安らかに・・・☆ (3/24)
定期総会無事終了♪ (3/17)
明日から台湾へ行って来ます♪ (3/12)
東方神起 ガチャガチャ(笑) (3/5)
ソウル旅行の思い出会♪ (2/28)
『食堂かたつむり』観ました~♪ (2/22)
ソウル旅行記 おまけ お土産編 (2/21)
過去記事
最近のコメント
Monochrome / SHOGO.H BAND CARNIVAL♪
tomoppe / 天国で安らかに・・・☆
hanna☆ / 天国で安らかに・・・☆
アナバコリア / 韓国旅行2010
おり☆ / 大雪ですね・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
tomoppe