お正月から国際交流♪
今年のお正月は、めずらしく百人一首をやったり、すごろくなんぞをやってみました☆
昨年は、ボーリングへ行ったり、ダーツをしていたのですが、今年は、旦那と父が風邪をひいていたので家でのんびりしようということになりました。
そして、母の友人(カナダ人)が来宅するというので私たちも一緒にランチ(おせち)を食べる事に♪
彼女は、昨年・一昨年と私たちの家にも遊びに来ていて、一緒に戸隠忍者村・軽井沢鬼押し出し等観光したりしていました。
クリスマスと年末年始をカナダの実家で過ごしているとのことなのでもしかしたら、飛行機の関係で3日に一緒におせちはムリかなぁ~と・・・事実、昨年は、大雪の為バンクーバーから出発できずに足止めくらっていたとのこと。。。今年も・・・と不安でしたが、今年は何とか帰ってこれたみたいでした♪
日本に来て4~5年程経つとのことで随分日本語も上達したようです。
でも、百人一首なんて・・・初めてとのこと。当然ですよね(苦笑)
で、私ももう20年以上昔に覚えたものなので全く記憶になく(苦笑)、同じ初心者ということで(笑)対等に戦ってしまいました(笑)
しかし、彼女はかなりスゴイ!!
母が読み、旦那・母の友人・私の3人で取ったのですが、彼女は30枚近く取っていました!!素晴しい!!
でも、やっぱり、「けふ」「すゑ」「くもゐ」「をとめ」とかわかんないですよねぇ~日本人でも解り難いし・・・
そして、お次はどらえもんすごろく(笑)
すごろくも初めてとのことで、私たちも子供時代を思い出しながら楽しむことができました。

実家のおせち カナダのチョコ
昨年は、ボーリングへ行ったり、ダーツをしていたのですが、今年は、旦那と父が風邪をひいていたので家でのんびりしようということになりました。
そして、母の友人(カナダ人)が来宅するというので私たちも一緒にランチ(おせち)を食べる事に♪
彼女は、昨年・一昨年と私たちの家にも遊びに来ていて、一緒に戸隠忍者村・軽井沢鬼押し出し等観光したりしていました。
クリスマスと年末年始をカナダの実家で過ごしているとのことなのでもしかしたら、飛行機の関係で3日に一緒におせちはムリかなぁ~と・・・事実、昨年は、大雪の為バンクーバーから出発できずに足止めくらっていたとのこと。。。今年も・・・と不安でしたが、今年は何とか帰ってこれたみたいでした♪
日本に来て4~5年程経つとのことで随分日本語も上達したようです。
でも、百人一首なんて・・・初めてとのこと。当然ですよね(苦笑)
で、私ももう20年以上昔に覚えたものなので全く記憶になく(苦笑)、同じ初心者ということで(笑)対等に戦ってしまいました(笑)
しかし、彼女はかなりスゴイ!!
母が読み、旦那・母の友人・私の3人で取ったのですが、彼女は30枚近く取っていました!!素晴しい!!
でも、やっぱり、「けふ」「すゑ」「くもゐ」「をとめ」とかわかんないですよねぇ~日本人でも解り難いし・・・
そして、お次はどらえもんすごろく(笑)
すごろくも初めてとのことで、私たちも子供時代を思い出しながら楽しむことができました。


実家のおせち カナダのチョコ
謹賀新年♪
もう4日ですが、明けまして おめでとう ございます☆
今年も昨年同様皆さんと楽しくブログを続けていきたいと思っていますので宜しくお願いします☆
さて、このお正月も毎年同様、31日は主人の実家で紅白を見て年取りをして、1日~3日までは私の実家へ帰るという過ごし方をしていました。

でも、今年は、ちょっと趣向を変えて、私の実家からの帰りに温泉旅館に1泊してきちゃいました~♪
炉ばた料理の旅館ということで昼神温泉に1泊しました☆贅沢なお正月でした♪

良い湯につかり、年末年始の疲れを癒し、、元善光寺にもお参りできてステキなお正月の締めくくりになりました。
今年もどうぞ宜しくお願いします☆
今年も昨年同様皆さんと楽しくブログを続けていきたいと思っていますので宜しくお願いします☆
さて、このお正月も毎年同様、31日は主人の実家で紅白を見て年取りをして、1日~3日までは私の実家へ帰るという過ごし方をしていました。

でも、今年は、ちょっと趣向を変えて、私の実家からの帰りに温泉旅館に1泊してきちゃいました~♪
炉ばた料理の旅館ということで昼神温泉に1泊しました☆贅沢なお正月でした♪




良い湯につかり、年末年始の疲れを癒し、、元善光寺にもお参りできてステキなお正月の締めくくりになりました。
今年もどうぞ宜しくお願いします☆
良いお年を・・・
いよいよ今年最後の日になりました。
皆さんいかがおすごしですか?
今年は、ホントいろいろなことがあり、いろいろな出会いがあり、新しい経験もたくさんした1年だったと思います。
私の今年の漢字は、「会」にしました。
ブログを通していろいろな方と出会い、実際にコンサートの会場でお目にかかれた方もいらっしゃいました♪
そして、手話通訳としても仕事を始めることができ、そこでもいろいろな方々との出会い・仕事の出会いがありました。
また、一人で韓国へ旅行ができ、現地でも美味しいものに出会ったり、ステキな場所に出会えたりとても良い経験ができました。
悲しい出会いもありましたが、それはこれから私が乗り越えていかなければならないものなのできちんと向き合って乗り越えていこうと思っています。
そして、今年の後半には、先日のライブに行けた馬場俊英さんというシンガーソングライターとの出会いもありました♪
何はともあれ、総括するととても良い1年だったと思います。
来年の私の漢字は「努」にしようと思います。
今年は、手話の勉強をすこしサボっていたような気がします。試験に合格したことにかまけて、おまけに人手不足な為仕事もそれなりに回ってきてしまうので、何となく「できる」気がしていたような・・・
合格した時にこれからがスタートだと思ったことを思い出し、もう一度改めてみたいと思います。
そして、今年出会ったステキな方々とも更に交流を深められるようにしたいなぁ~とも思います。
皆さん、今年もお世話になりました。
そして、来年も引き続き宜しくお願いします☆
良いお年を・・・
皆さんいかがおすごしですか?
今年は、ホントいろいろなことがあり、いろいろな出会いがあり、新しい経験もたくさんした1年だったと思います。
私の今年の漢字は、「会」にしました。
ブログを通していろいろな方と出会い、実際にコンサートの会場でお目にかかれた方もいらっしゃいました♪
そして、手話通訳としても仕事を始めることができ、そこでもいろいろな方々との出会い・仕事の出会いがありました。
また、一人で韓国へ旅行ができ、現地でも美味しいものに出会ったり、ステキな場所に出会えたりとても良い経験ができました。
悲しい出会いもありましたが、それはこれから私が乗り越えていかなければならないものなのできちんと向き合って乗り越えていこうと思っています。
そして、今年の後半には、先日のライブに行けた馬場俊英さんというシンガーソングライターとの出会いもありました♪
何はともあれ、総括するととても良い1年だったと思います。
来年の私の漢字は「努」にしようと思います。
今年は、手話の勉強をすこしサボっていたような気がします。試験に合格したことにかまけて、おまけに人手不足な為仕事もそれなりに回ってきてしまうので、何となく「できる」気がしていたような・・・
合格した時にこれからがスタートだと思ったことを思い出し、もう一度改めてみたいと思います。
そして、今年出会ったステキな方々とも更に交流を深められるようにしたいなぁ~とも思います。
皆さん、今年もお世話になりました。
そして、来年も引き続き宜しくお願いします☆
良いお年を・・・
仕事納め♪
今日で年内の仕事が終わりました☆
といってもたいして仕事をしているワケではありませんが、私としては、ようやく終わったぁ~!!と開放感いっぱいです(笑)
でも、新年に向けての準備もしなきゃだし、大掃除もしなきゃだし・・・何よりまだ年賀状を書いていません(アセ)・・・
年内に書き上げる事ができるのかすごく不安です・・・
といってもたいして仕事をしているワケではありませんが、私としては、ようやく終わったぁ~!!と開放感いっぱいです(笑)
でも、新年に向けての準備もしなきゃだし、大掃除もしなきゃだし・・・何よりまだ年賀状を書いていません(アセ)・・・
年内に書き上げる事ができるのかすごく不安です・・・
忘年会☆
一昨日は、派遣先の忘年会がりんせんで行われました♪
月に1週間程度しか顔を合わせないのと100人以上もいて部屋も各部屋で離れているのでなかなか顔と名前が一致していません(苦笑)
でも忘年会に参加したのはたったの15名。
こじんまりとしていてじっくりとお話もできたのでそれはそれで良かったなぁ~と思いました。
りんせんは初めて行ったのですが、とても雰囲気の良いお店なんですねっ☆
主人からお薦めだと聞いていて、早く連れて行って欲しいなぁ~と主人に期待していたのですが、なかなか連れて行ってくれなかったので、今回の忘年会の話が出た時に幹事さんに言ってみたら、即答オッケーとのことで即決しました☆
雰囲気は良いし、お料理も美味しくそして会話も楽しくて最高でした☆今度はぜひランチにでも行って見たいなぁ~と思っています♪
月に1週間程度しか顔を合わせないのと100人以上もいて部屋も各部屋で離れているのでなかなか顔と名前が一致していません(苦笑)
でも忘年会に参加したのはたったの15名。
こじんまりとしていてじっくりとお話もできたのでそれはそれで良かったなぁ~と思いました。
りんせんは初めて行ったのですが、とても雰囲気の良いお店なんですねっ☆
主人からお薦めだと聞いていて、早く連れて行って欲しいなぁ~と主人に期待していたのですが、なかなか連れて行ってくれなかったので、今回の忘年会の話が出た時に幹事さんに言ってみたら、即答オッケーとのことで即決しました☆
雰囲気は良いし、お料理も美味しくそして会話も楽しくて最高でした☆今度はぜひランチにでも行って見たいなぁ~と思っています♪
韓国語講座♪
今日は、何かと慌しい一日でした。
昼から公民館の大掃除があり、昼間動ける人がいないからと行くハメに・・・
よく分からないまま何となくお掃除していきました。
そして、夕方からはtonkichiさんの英会話教室のクリスマス会に飛び入り参加しちゃいました♪
子供たちはと~っても元気がよくって突然参加した私にもとってもなつっこくしてくれて、一緒にパフェを作ったり、ゲームをしたりして楽しいクリスマス会でしたっ♪
パフェには高価なイチゴを2つも入れられて、アイスにマシュマロに生クリームにチョコにコーンフレークにフルーツポンチにバナナにetc.いろんなものを入れて贅沢パフェを食べる事ができましたっ♪
tonkidhiさんは先生なんですが、子供たちのお姉さんみたいですっごく雰囲気の良い教室でしたっ♪
こんなステキな空間で英語をお勉強できるんだから、きっとみんなすぐにペラペラになっちゃうんぢゃないでしょうか(笑)
お仕事中にお邪魔しちゃって恐縮でしたが、温かく迎えてくださったtonkichiさん、ありがとうございました♪
働くママさん、ステキでしたっ♪
そして、夜は、月に1度の韓国語講座・・・
月に1度なので全く進歩しませんが、何もやらないよりはマシ・・・
久しぶりすぎて毎回何を勉強したのか忘れてしまい、今日も一体どこから始まるのか解らないまま予習もしないで行ってしまい、やっぱり授業も解らず・・・
でも、皆さん先生の質問にすらすらっっとハングルで応えていてすごいなぁ~とすごく客観的に教室の中でしーんとしていた私でした(苦笑)
昼から公民館の大掃除があり、昼間動ける人がいないからと行くハメに・・・
よく分からないまま何となくお掃除していきました。
そして、夕方からはtonkichiさんの英会話教室のクリスマス会に飛び入り参加しちゃいました♪
子供たちはと~っても元気がよくって突然参加した私にもとってもなつっこくしてくれて、一緒にパフェを作ったり、ゲームをしたりして楽しいクリスマス会でしたっ♪
パフェには高価なイチゴを2つも入れられて、アイスにマシュマロに生クリームにチョコにコーンフレークにフルーツポンチにバナナにetc.いろんなものを入れて贅沢パフェを食べる事ができましたっ♪
tonkidhiさんは先生なんですが、子供たちのお姉さんみたいですっごく雰囲気の良い教室でしたっ♪
こんなステキな空間で英語をお勉強できるんだから、きっとみんなすぐにペラペラになっちゃうんぢゃないでしょうか(笑)
お仕事中にお邪魔しちゃって恐縮でしたが、温かく迎えてくださったtonkichiさん、ありがとうございました♪
働くママさん、ステキでしたっ♪
そして、夜は、月に1度の韓国語講座・・・
月に1度なので全く進歩しませんが、何もやらないよりはマシ・・・
久しぶりすぎて毎回何を勉強したのか忘れてしまい、今日も一体どこから始まるのか解らないまま予習もしないで行ってしまい、やっぱり授業も解らず・・・
でも、皆さん先生の質問にすらすらっっとハングルで応えていてすごいなぁ~とすごく客観的に教室の中でしーんとしていた私でした(苦笑)
美容室フレア♪
今日は、思い切って美容院へ行ってきました♪
特に何があるわけでもなく、気分を変えたいわけでもなく・・・
実は、私、美容院って苦手です。。。
見ず知らずの方と世間話をしなければならないし、いろんなこと根掘り葉掘り聞かれるし、隣のお客さんの会話も聞こえちゃうし・・・
なのに急に思い立ったのは、主人にしつこく(?!)言われたからとでもいいましょうか・・・(笑)
以前、ブログ村に参加した時に『試供品のシャンプーとリンス』を配ってくださった『美容室フレア』へ行ってきました♪
思い切って行って良かったです♪
お店の雰囲気もとてもかわいく、ステキで癒される空間でした♪
しかもこのお店、実は、こういった美容室に憧れを持っていました。
以前、JAビルでバイトをしていた時にこのお店の前を通って通勤していました。ステキなベンチにステキな草花でかわいらしいなぁ~こういう美容室でカットされる方ってきっと優雅な奥様方なんだろうなぁ~・・・私とは縁が無いな~~~・・・と・・・
デビューできました♪(笑)
ネットで地図を見た時には、私の憧れているお店と同じ場所とはつゆ知らず、今日店の前で驚きました!!
このお店だったんだと・・・
そして、スタッフさんも気さくな方で、髪のこともいろいろと詳しく教えて下さりました。
美容院嫌いの私がこんなに満足して帰ってきたのは初めてではないかと自分でも驚きです(笑)
特に何があるわけでもなく、気分を変えたいわけでもなく・・・
実は、私、美容院って苦手です。。。
見ず知らずの方と世間話をしなければならないし、いろんなこと根掘り葉掘り聞かれるし、隣のお客さんの会話も聞こえちゃうし・・・
なのに急に思い立ったのは、主人にしつこく(?!)言われたからとでもいいましょうか・・・(笑)
以前、ブログ村に参加した時に『試供品のシャンプーとリンス』を配ってくださった『美容室フレア』へ行ってきました♪
思い切って行って良かったです♪
お店の雰囲気もとてもかわいく、ステキで癒される空間でした♪
しかもこのお店、実は、こういった美容室に憧れを持っていました。
以前、JAビルでバイトをしていた時にこのお店の前を通って通勤していました。ステキなベンチにステキな草花でかわいらしいなぁ~こういう美容室でカットされる方ってきっと優雅な奥様方なんだろうなぁ~・・・私とは縁が無いな~~~・・・と・・・
デビューできました♪(笑)
ネットで地図を見た時には、私の憧れているお店と同じ場所とはつゆ知らず、今日店の前で驚きました!!
このお店だったんだと・・・
そして、スタッフさんも気さくな方で、髪のこともいろいろと詳しく教えて下さりました。
美容院嫌いの私がこんなに満足して帰ってきたのは初めてではないかと自分でも驚きです(笑)
THE FUJIYA GOHONJIN♪
昨日は、韓国ドラマ友人と藤屋旅館でランチしてきました♪
先月から始めた月に1度のランチ会♪
その友人は、いろんな美味しい所を知っているのでランチの場所はいつも彼女にお任せです。
そして、彼女は韓ドラにも超詳しいのでいろんなドラマを紹介してもらいます。
昨日も「18・29」という新しいドラマを教えてもらい、早速見始めました♪
『29歳の主婦が離婚届を提出するために役所へ行く途中、事故に遭い18歳の自分に戻ってしまう・・・18歳の高校生の時に今の夫と出会った彼女。29歳の自分は記憶喪失のまま18歳を生きようとする・・・そんなフシギなお話でかなりコメディータッチのドラマ』です♪
念願だった藤屋旅館でパスタランチをいただき、デザートの洋ナシタルトまでいただき、大満足で帰ってきました。
先月から始めた月に1度のランチ会♪
その友人は、いろんな美味しい所を知っているのでランチの場所はいつも彼女にお任せです。
そして、彼女は韓ドラにも超詳しいのでいろんなドラマを紹介してもらいます。
昨日も「18・29」という新しいドラマを教えてもらい、早速見始めました♪
『29歳の主婦が離婚届を提出するために役所へ行く途中、事故に遭い18歳の自分に戻ってしまう・・・18歳の高校生の時に今の夫と出会った彼女。29歳の自分は記憶喪失のまま18歳を生きようとする・・・そんなフシギなお話でかなりコメディータッチのドラマ』です♪
念願だった藤屋旅館でパスタランチをいただき、デザートの洋ナシタルトまでいただき、大満足で帰ってきました。
ホテルで岩盤浴!?
昨日は、旦那とホテル国際21で岩盤浴を楽しんできました♪
11月22日からオープンしたこの企画☆
1室丸ごと私たちだけで利用できるのでプライベートが確立されていてとても居心地が良かったです♪
お部屋は全部で8部屋。
「BALI」「CHINA」「QUEEN」等いろいろなバージョンのお部屋があり、私たちが選んだのは「STYLISH」というお部屋でした♪
エレベーターを降りると、お香?アロマ?の香りでしょうか。
癒される感じのフロアーづくりになっています。
お部屋にも、「今週のアロマ」が置いてあり、香りを楽しむこともできます。
照明は暗く、癒し系の音楽も流れていていつの間にか別世界へ入ってきてしまった気分でした♪
時間は、2時間と決まっていたのですが、あまりに気持ちよくてすっかり長居してしまいそうでした。。。
あっ、と言う間の癒しの2時間を過ごし、あとは家に帰って寝るだけだぁ~とフロントへ鍵を返しに行ったら、この岩盤浴を紹介してくれたという旦那のご友人の方が・・・
おまけにBARも案内して下さることに!!
長野市で一番高い所にあるBARということで、眺め・夜景も最高でしたっ☆
美人バーテンダーさんにフレッシュジュースの入ったカクテルを作っていただき、短い時間でしたが、ステキな一時を過ごせました♪ありがとうございました!!
普段はできない贅沢ですが、「何かの記念に!」「自分へのご褒美に!」行ってみてはいかがでしょうか?
11月22日からオープンしたこの企画☆
1室丸ごと私たちだけで利用できるのでプライベートが確立されていてとても居心地が良かったです♪
お部屋は全部で8部屋。
「BALI」「CHINA」「QUEEN」等いろいろなバージョンのお部屋があり、私たちが選んだのは「STYLISH」というお部屋でした♪
エレベーターを降りると、お香?アロマ?の香りでしょうか。
癒される感じのフロアーづくりになっています。
お部屋にも、「今週のアロマ」が置いてあり、香りを楽しむこともできます。
照明は暗く、癒し系の音楽も流れていていつの間にか別世界へ入ってきてしまった気分でした♪
時間は、2時間と決まっていたのですが、あまりに気持ちよくてすっかり長居してしまいそうでした。。。
あっ、と言う間の癒しの2時間を過ごし、あとは家に帰って寝るだけだぁ~とフロントへ鍵を返しに行ったら、この岩盤浴を紹介してくれたという旦那のご友人の方が・・・
おまけにBARも案内して下さることに!!
長野市で一番高い所にあるBARということで、眺め・夜景も最高でしたっ☆
美人バーテンダーさんにフレッシュジュースの入ったカクテルを作っていただき、短い時間でしたが、ステキな一時を過ごせました♪ありがとうございました!!
普段はできない贅沢ですが、「何かの記念に!」「自分へのご褒美に!」行ってみてはいかがでしょうか?
ブログ村!!初参加♪
25日(日)主人に連れられて「ブログ村」に参加してきました♪
ナガブロを始めてまだ1週間しか経っていなくて、何が何だか解らないままの参加でしたが、非常に楽しい一時を過ごすことができました♪
主催者の方の配慮でしょうか?私のような初心者でもとても参加しやすい「ブログ村」でした。
全員と話すのが目標!!!と言われましたが、結局全員の方とはお話することができず、目標達成できませんでしたが、いろいろな方とお話することができ、いっぱいパワーをいただき、帰宅しました。
また、参加者の皆さんは、長野地区からだけでなく、県内でも遠くからお越しの方もいらっしゃり、「ナガブロ」の熱さに驚きました。
思いがけず、超ご近所さんともお目にかかることができ、地元サイトの「ナガブロの魅力」にハマってしまったようです(笑)
せっかくのご縁ですので、今後もこまめに更新?してナガブロの輪を広めていけたらなぁ~と思いました♪
こんなステキな出会いの場、「ブログ村」を開催して下さった、主催者の皆様、ありがとうございました♪そして、お疲れ様でした♪
ナガブロを始めてまだ1週間しか経っていなくて、何が何だか解らないままの参加でしたが、非常に楽しい一時を過ごすことができました♪
主催者の方の配慮でしょうか?私のような初心者でもとても参加しやすい「ブログ村」でした。
全員と話すのが目標!!!と言われましたが、結局全員の方とはお話することができず、目標達成できませんでしたが、いろいろな方とお話することができ、いっぱいパワーをいただき、帰宅しました。
また、参加者の皆さんは、長野地区からだけでなく、県内でも遠くからお越しの方もいらっしゃり、「ナガブロ」の熱さに驚きました。
思いがけず、超ご近所さんともお目にかかることができ、地元サイトの「ナガブロの魅力」にハマってしまったようです(笑)
せっかくのご縁ですので、今後もこまめに更新?してナガブロの輪を広めていけたらなぁ~と思いました♪
こんなステキな出会いの場、「ブログ村」を開催して下さった、主催者の皆様、ありがとうございました♪そして、お疲れ様でした♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
これからも♪東方神起☆ (4/4)
天国で安らかに・・・☆ (3/24)
定期総会無事終了♪ (3/17)
明日から台湾へ行って来ます♪ (3/12)
東方神起 ガチャガチャ(笑) (3/5)
ソウル旅行の思い出会♪ (2/28)
『食堂かたつむり』観ました~♪ (2/22)
ソウル旅行記 おまけ お土産編 (2/21)
過去記事
最近のコメント
Monochrome / SHOGO.H BAND CARNIVAL♪
tomoppe / 天国で安らかに・・・☆
hanna☆ / 天国で安らかに・・・☆
アナバコリア / 韓国旅行2010
おり☆ / 大雪ですね・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
tomoppe