桜井甘精堂見学♪

Posted by tomoppe. 2007年11月24日16:34 | Comment(3) | 手話
今日は、協会の行事で社会見学とやらに参加してきました♪

家から車で5分と近間なんですが、普段は車で通り過ぎるだけのところなのですが、今回はのんびり散策することになりました。

まずは、栗菓子で有名な桜井甘精堂の工場見学

今回は、協会主催ということもあり、ろう者の参加者がと~っても多く、ろう者20名の中にサークル6名とサークル会員はちょっと肩身の狭い思いでした(苦笑)

そして、工場見学なのでもちろん通訳付き・・・新人2人でやることになったのですが・・・

大人数なので、工場の方に真ん中に立っていただいて両端でやってみたのですが、工程を見ながらの説明なのでこれまた難しく・・・

工程の枠内に入れない人が半分以上いた為、説明しても機械の様子が見えなくてあっち行ったり、こっちに来たりと右往左往しながら、めちゃくちゃな通訳になってしまっていました(苦笑)

工場の方に「皆さんが集まってから説明して下さい」とお願いしてもいったんは待っていてくれるのですが、やっぱりなかなか「待つ」ことに慣れていない方には難しいことなんでしょうね・・・いつの間にか説明が始まっていたり・・・(苦笑)

そんなハチャメチャな感じではありましたが、質問が思いのほか多く出てそれにもビックリ!!質問が読取れなかったり、質問の答えが上手く通訳できなかったりでホント皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいでした・・・(苦笑)まだまだがんばらねば!!!


そんな工場見学の後は、栗おこわの豪華ランチ♪普段は500円ランチを捜し求めている私たちですが、今日は豪華ランチを食べれて大満足♪


初めてそばスープとやらを飲みました♪すっごく美味しかったです♪