松代にてお花見♪

今日の手話サークルはお花見でした~♪
松代にてお花見♪

心配されていたお天気ですが、何とか午前中はもってくれました☆

いつもは車で出かけてしまうのですが、今回はナント電車!!
しかもマイナー路線の河東線・・・なので1~2時間に1本しか電車が無いので乗り遅れたら大変です(笑)

メンバーは、ろう者が7名、サークル会員が6名とナントろう者の方が多い!!?
ちょっとした小集団で電車に乗り込みました。

いつもは1両に2~3人しか乗っていないのに今日は我が手話サークルのメンバーが大勢?!で乗り込んだので電車の中が意外と賑やか?!一般の2~3人のお客さんも「今日は一体どうしたんだろう???」とちょっとフシギに思っていたかも知れませんね~(笑)

手話の場合、隣に座ると読み難いのでできるだけろう者の方の前に座るようにしました。

都心の電車ではありえないことですが、この辺りのローカル電車ならではの人のいなさのお陰で電車の中でも対面で座ってゆっくりとおしゃべりしながら行くことができたので、とても楽しかったです♪

松代駅を降りるとすぐ近くに城址公園があり、見事な満開の桜で観光客も思ったよりも大勢いました♪
松代にてお花見♪

公園の桜を満喫した後は、真田宝物館を見ましたが、歴史的なことが苦手な私は、見学するよりもおしゃべりに夢中になってしまい、何が展示してあったのか???とちょっと後悔。もうちょっとしっかり見てくれば良かったのかなぁ~?とも思うし、でも、聞こえない人たちの視点を楽しめたのは良かったのかなぁ~と思ったり・・・

で、お昼は美味しいお蕎麦をいただき、のんびりゆっくり食べてから店を出ると雨・・・
ちょっと残念でしたが、先にゆっくり桜を見て観光しておいて良かったなぁ~と思いながら駅へ向かい、無事電車に乗り遅れることもなく帰ってくることができました。

いつもと違ったパターンのサークルもいろいろと学ぶことが多くてとても有意義なお花見になりました~♪


◆◆◆ 【今週のエッセイ】 ◆◆◆

     「輝き 1992年のノートより 」

同じカテゴリー(手話)の記事画像
手話サークル♪
講演会♪
PR活動♪
『みんなで手話しゅわ講演会』♪
サークル合同バス旅行♪
駒ヶ根日帰りツアー♪
同じカテゴリー(手話)の記事
 定期総会無事終了♪ (2010-03-17 13:05)
 ふれあい広場♪ (2009-09-12 20:36)
 ヤング講座♪ (2009-09-08 09:27)
 手話で結ぶ友の集い♪ (2009-07-22 09:26)
 手話サークル♪ (2009-04-18 13:27)
 定期総会無事終了♪ (2009-03-18 11:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。